【新市庁舎建設プロポーザル競技は終了しました。】
現在、須賀川市では新庁舎の建設を計画しています。
新庁舎の設計にあたっては、プロポーザル方式※により設計者を選定します。
次のとおり、第一次審査(書類審査)を通過した3者に対して、公開プレゼンテーションを行います。
一般の方も傍聴可能ですので、ぜひお越しください。
※プロポーザル方式:技術力、経験、設計にのぞむ体制などの提案書を求めて審査し、設計者を選定する方式。
コンペ方式が「設計案」を選ぶのに対して、プロポーザル方式は「設計者」を選ぶ。
日時
平成24年10月1日(月曜日) 13時10分より
場所
市民温泉 2階 大会議室
<地図はこちら>
プロポーザル競技参加設計事務所名
- 13時10分 ~ (株)佐藤総合計画 東北事務所
- 13時50分 ~ (株)石本建築事務所 東北事務所
- 14時30分 ~ (株)日本設計
審査委員
委員長 安田 幸一(東京工業大学大学院教授)
委員 松井 壽則(日本大学工学部建築学科准教授)
後藤 忍 (福島大学共生システム理工学類准教授)
市岡 綾子(日本大学工学部建築学科専任講師)
長谷部 一雄(須賀川商工会議所会頭)
橋本 正和(すかがわ岩瀬農業協同組合代表理事組合長)
石井 正廣(須賀川市副市長)
その他
- 傍聴を希望する方は、人数把握のため事前に申し込みをして下さい。
- プレゼンテーション・ヒアリングの際は、写真撮影・ビデオ撮影・録音等はご遠慮下さい。
申し込み先
事務局:建設部建築住宅課
(お名前、所属、連絡先をお伝えください。)
電話 0248-88-9150
ファックス 0248-73-4205
電子メール proposal@city.sukagawa.fukushima.jp