「アニメージュとジブリ展」ふくしま須賀川展開催記念絵画コンクール「すかがわ みんなの美術館」
入賞作品が決定!
応募があった小学校の部161点、中学生の部39点、高校生の部12点の計212点の作品の中から審査を行い、次のとおり各部門ごとの入賞者を決定しました。
応募いただいた作品は、須賀川市民交流センターtette通りに展示しています。
児童・生徒の力作を是非ともご覧ください。
小学生の部
- 須賀川市長賞 横山鈴乃 「シータ 今行く!」
- 福島民報社社長賞 黒田悠月 「暴走」
- テレビユー福島社長賞 佐々木瑠璃 「まっくろくろすけのブランコであそぼう!」
- ラジオ福島社長賞 柳沼花音 「みんなでたねまき」
- 特別賞 吉田悠人 「ポニョと海の生き物」
中学生の部
- 須賀川市長賞 田中ちひろ 「皆で食事会」
- 福島民報社社長賞 柳沼結音 「空の散歩」
- テレビユー福島社長賞 石井遥菜 「協力した2人」
- ラジオ福島社長賞 吉田蒼介 「トトロとメイの出会い」
- 特別賞 星湊音 「アシタカ」
高校生の部
- 須賀川市長賞 松谷恵那 「真夏の海へ!」
- 福島民報社社長賞 橋本愛莉 「まっすぐな君」
- テレビユー福島社長賞 神俣寧来 「ラピスラズリの夜明け」
- ラジオ福島社長賞 石井晴音 「どんなときも笑顔」
- 特別賞 大平実佑 「午後2時のシャボン玉」
作品展示
- 期間
-
令和4年10月8日(土曜)~10月22日(土曜)
- 場所
- 須賀川市民交流センター tette通り
特別賞の投票について(終了しました)
- 内容
-
来場者の投票によって、小・中・高校生の各部門別に「特別賞」を選定します。
- 投票期間
- 令和4年10月8日(土曜)~10月16日(日曜)
- 投票場所
- 須賀川市民交流センター tette通り
- 投票について
-
備え付けの投票用紙に必要事項を記入のうえ、投票してください。
ただし、既に入賞している作品(リボンがついていて、番号が隠されている作品)は除きます。
表彰式
- 日時
- 令和4年10月22日(土曜)11時から
- 場所
- 須賀川市民交流センター ルーム1-1
絵画コンクールの詳細は、添付ファイルのチラシをご覧ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
文化交流部 文化振興課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
文化振興係 電話番号:0248-88-9172 ファクス番号:0248-94-4563
文化財係 電話番号:0248-94-2152 ファクス番号:0248-94-4563
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。