「アニメージュとジブリ展」ふくしま須賀川展開催
「アニメージュとジブリ展」一冊の雑誌からジブリは始まった

近年、世界的に評価されている日本のマンガ、アニメーションなどのメディア芸術作品の鑑賞機会の提供及び理解を深めることにより、日々の生活に潤いと活力を感じていただくとともに、地域の振興及び活性化を図ることを目的として「アニメージュとジブリ展」ふくしま須賀川展を開催します。
開催期間
令和4年9月17日(土曜日)から令和4年12月11日(日曜日)まで
注:月曜日は休館。なお、月曜日が祝日の場合は開館し、火曜日は休館。
開館時間
午前10時から午後5時 (最終入場は午後4時30分)
注:令和4年10月16日(日曜日)は「第40回 円谷幸吉メモリアルマラソン大会」が開催されるため、午後1時からの開館になります。
開催場所
須賀川市文化センター 小ホール
内容
本展覧会は1978年の創刊当時から80年代の雑誌「アニメージュ」(徳間書店)に焦点を当てました。まだアニメという言葉さえ広がっていない時代から、1979年に登場した「機動戦士ガンダム」の大ヒットによりアニメが大きく飛躍するブーム期。そして、鈴木敏夫が後のジブリにつながる高畑勲・宮崎駿両監督を見出し、「風の谷のナウシカ」「天空の城ラピュタ」の映画製作に傾倒するまでの道のりを紹介します。
当時の貴重な資料やセル画、立体造作など約200点を展示し、アニメージュの歴史とスタジオジブリの原点を振り返ります。
入場料(税込)
前売券7月1日より販売開始
- 前売券
-
- 一般:1,200円
- 中・高校生:800円
- 小学生:400円
- 当日券
-
- 一般:(平日)1,300円 (土日祝)1,500円
- 中・高校生:(平日)900円 (土日祝)1,000円
- 小学生:(平日)500円 (土日祝)600円
- 未就学児:無料
-
障がい者とその介護者(1名まで)は、各種手帳等のご提示で当日券が半額となります。
プレイガイド
ローソンチケット(Lコード:22007)、須賀川市コミュニティプラザ、すかがわ観光物産館flatto(ふらっと)、うすい百貨店、岩瀬書店全店、福島民報本社・郡山本社・支社支局・販売店
主催
「アニメージュとジブリ展」ふくしま須賀川展実行委員会
(須賀川市、株式会社福島民報社、株式会社テレビユー福島、株式会社ラジオ福島)
問い合わせ
「アニメージュとジブリ展」ふくしま須賀川展実行委員会
須賀川市文化振興課 電話:0248-88-9172 (月曜日~金曜日 9時~17時)
福島民報社事業局 電話:024-531-4171(月曜日~金曜日 9時~17時)
このページに関するお問い合わせ
文化交流部 文化振興課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
文化振興係 電話番号:0248-88-9172 ファクス番号:0248-94-4563
文化財係 電話番号:0248-94-2152 ファクス番号:0248-94-4563
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。