須賀川市ふれあいセンターの指定管理者を募集
指定管理者制度は、市が指定する民間業者等に施設の管理を代行していただく制度で民間事業者が有するスキルや情報を活用し、サービスの向上を図るものです。
市では、令和3年度から須賀川市ふれあいセンターの管理を代行する指定管理者を募集します。
施設情報
名称 須賀川市ふれあいセンター
所在地 須賀川市長禄町79番地
応募資格
- 須賀川市内に事業所(本社または営業所等)を有する法人、NPO法人またはその他の団体であること。
- 市税の滞納がないこと。
- 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に掲げる暴力団員及びそれらの利益となる活動を行うものではないこと。
指定管理者が行う業務
1.基本業務
(1)須賀川市域の伝統芸能の振興に関すること。
(2)ふれあいセンターの施設の利用及び啓蒙宣伝に関すること。
(3)ふれあいセンターの入館及び使用許可に関する業務。
(4)その他、ふれあいセンターの目的達成のために市が特に必要と認める業務。
2.主たる事業の内容
(1)松明太鼓小若組の指導育成及び成果発表
ア 対象者 小学4年生~6年生まで
イ 期間 年間
ウ 練習日 各年度の期毎に週1回(基本)
(2)松明太鼓中高生チームの指導育成及び成果発表
ア 対象者 中学1年生~高校3年生まで
イ 期間 年間
ウ 練習日 週2回(基本)
(3)夏休み太鼓教室の開催
ア 対象者 小学2年生~3年生
イ 期間 夏休み期間中
ウ 練習日 10回程度
指定予定期間
令和3年4月1日~令和8年3月31日
募集説明会
指定管理の業務等についての説明会を次のとおり行います。
- 日時 令和2年10月29日(木曜日) 午後2時から
- 場所 須賀川市役所 会議室401
※説明会の参加者は一事業所2名までとします。
応募書類の配布及び受付期間
令和2年10月16日(金曜日)~令和2年11月10日(火曜日)
※平日(祝日を除く月曜日から金曜日)午前9時から午後5時まで
その他
詳細については、文化振興課窓口で指定管理者募集要項及び管理運営業務仕様書を配付いたします。
このページに関するお問い合わせ
文化交流部 文化振興課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
文化振興係 電話番号:0248-88-9172 ファクス番号:0248-94-4563
文化財係 電話番号:0248-94-2152 ファクス番号:0248-94-4563
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。