市立博物館企画展「雛人形展-特別展示 德川将軍家の雛人形と御所人形-」開催のお知らせ
須賀川市立博物館では、平成28年2月2日(火曜日)から企画展「雛人形展 特別展示 德川将軍家の雛人形と御所人形」を開催しています。
当館では、昭和45年の開館以来毎年、主に市民の皆さんから寄贈された雛人形により雛人形展を開催しています。
今年の雛人形展は、德川記念財団のご協力により、江戸時代から明治時代にかけての激動の時代を超えて德川将軍家に伝えられた貴重な雛人形と、近代の德川家夫人たちが愛蔵した華やかな御所人形を特別展示しています。

会期
平成28年2月2日(火曜日)~3月6日(日曜日)
- 毎週月曜日は休館日です。
- 祝日の振替により、2月12日(金曜日)は休館となります。
開館時間
午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
会場
須賀川市立博物館 (福島県須賀川市池上町6番地)
観覧料
普通観覧料
大人 200円
大学生・高校生 100円
団体料金(大人、大学生・高校生各々20名以上の団体料金)
大人 150円
大学生・高校生 70円
65歳以上、中学生以下、障害者手帳をお持ちの方
無料
展示内容
- 享保雛・古今雛など江戸時代から現代までの雛人形と関連資料 約300点
- 特別展示 德川将軍家の雛人形と御所人形 8件

会期中の催し
「おひなさまをつくろう」
折り紙を使ってお雛様を作ります。
日時
2月20日(土曜日) 午前10時~正午
場所
須賀川市立博物館 図書室
対象
小学生以上 (3年生以下のお子様は保護者の方とご一緒にご参加ください。)
定員
30人 (予約制 定員になり次第締め切ります。)
参加費
300円程度(材料費)
※参加費は、当日お支払ください。
申込方法
1月15日(金曜日)午前8時30分から受付開始します。
電話(電話:0248-75-3239)か窓口でお申込みください。
当館学芸員による展示解説(ギャラリートーク)
日時
2月27日(土曜日) 午前11時~正午
場所
須賀川市立博物館 展示室
※入場には、観覧券が必要です。
主催
須賀川市立博物館
このページに関するお問い合わせ
市立博物館
〒962-0843 須賀川市池上町6
電話番号:0248-75-3239
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。