固定資産税 よくある質問

ページ番号1007260  更新日 令和3年2月1日

印刷大きな文字で印刷

質問近年、地価が下落していますが、私が所有する土地の固定資産税が安くなっているとは思えません。なぜでしょうか?

回答

固定資産税は「評価額」と「課税標準額」を使って算定しますが、全国的に地域によって同じ評価額の土地に対する税額にばらつきがあったことから、平成9年度に国の税制改正により、税負担の公平の観点から格差解消の仕組みが導入されました。

市内でも全ての土地の税額が上がっているわけではなく、商業地等の宅地(非住宅用地)では負担水準が60%未満の土地と、住宅用地では負担水準が100%未満の土地に限られています。

現在は、ばらつきを是正している過程にあるので地価が下落していても税額が上がる場合があります。

このページに関するお問い合わせ

財務部 税務課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
税制係 電話番号:0248-88-9123 ファクス番号:0248-94-4564
市民税係 電話番号:0248-88-9124 ファクス番号:0248-94-4564
固定資産税係 電話番号:0248-88-9125 ファクス番号:0248-94-4564
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。