国民健康保険・後期高齢者医療制度 よくある質問


ページ番号1016920  更新日 令和6年12月4日


質問

保険証が廃止になりましたが、マイナ保険証を持っていません。マイナンバーカードを作らなければいけないのでしょうか?

回答

お持ちの保険証(被保険者証)を有効期限までご使用ください。有効期限が切れる前に、「資格確認書」という保険証の代わりとなる書類を市からお送りします。

なお、マイナンバーカードの作成は任意ですが、マイナンバーカードを保険証として使用する「マイナ保険証」には多くのメリットがありますので、ぜひ使ってみてください。詳しくは、次のリンク先をご覧ください。


市民福祉部 保険年金課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
国保給付係 電話番号:0248-88-9135 ファクス番号:0248-94-4561
国保税係 電話番号:0248-88-9136 ファクス番号:0248-94-4561
年金高齢者医療係 電話番号:0248-88-9137 ファクス番号:0248-94-4561


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Sukagawa City. All Rights Reserved.