ページ番号1003606 更新日 令和2年3月12日
※大盛況のうちに終了しました
開催レポートは以下のページをご覧ください。
温泉に食や文化など地域の魅力とウォーキングを組み合わせたイベントを開催します。須賀川の自然や伝統を体感できるチェックポイントを設け、地元ならではの料理・お菓子・飲み物を提供するほか、温泉入浴券や参加賞も用意しております。
初めての開催となる今回は、豊かな自然を感じることができる翠ヶ丘公園、ウルトラヒーロー・怪獣のモニュメントを鑑賞することができる松明通りを中心としたコースとなっており、「雛の笑顔に会えるまち」開催期間中のため、商店街では雛飾りがご覧いただけます。
平成31年3月3日(日曜日)午前9時から午後4時
※4回に分けてスタートをします。各スタートに間に合うように集合し、受付を済ませてください。
福島空港国際線1階チケットロビー
福島空港(スタート・バス乗車)⇒翠ヶ丘公園(憩の家)⇒翠ヶ丘公園(五老山)⇒須賀川市役所⇒須賀川市民交流センター(tette)⇒須賀川駅⇒釈迦堂川河川敷⇒はたけんぼ(バス乗車)⇒福島空港(ゴール)
※空港到着後、そのままバスで空港内を一周する「空港ウォッチング」を行います。
日本酒や甘酒、ウルトラマンパン、長沼そば、牡丹コロッケ、いか人参など地元特産を堪能できる内容になっており、すかがわシチューや野菜たっぷり豚汁など、ウォーキングにぴったりの温かいメニューも用意しております。
コース内には、つるし飾り製作体験や絵のぼりの展示、福島空港では地域物産の販売や足湯コーナーを設置します。
※福島空港内でもつるし飾り製作体験を予定していましたが、行いません。コース内(tette)のみでの実施となります。
300名
2,000円
※未就学児無料(飲食の提供はありません。)
10km程度歩ける方。(小学生以下は保護者の付き添いが必要です。)
平成31年2月20日(水曜日) ※定員に達したため募集は終了しました
詳しくは以下をご覧ください。
http://onsen-gastronomy.com/
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
文化交流部 観光交流課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
観光振興係 電話番号:0248-88-9144 ファクス番号:0248-94-4563
交流推進係 電話番号:0248-88-9145 ファクス番号:0248-94-4563
Copyright (C) Sukagawa City. All Rights Reserved.