令和7年度松明あかしプログラム


ページ番号1003835  更新日 令和7年10月17日


[画像]令和7年度プログラム外面(433.8 KB)
[画像]令和7年度プログラム中面(408.8 KB)

主なスケジュール

天候等の都合により、スケジュールの一部が変更になる場合もあります。

11月7日(金曜日)前夜祭

前夜祭スケジュール

時間

会場

備考

18時00分〜19時00分 岩瀬八幡神社 慰霊会開催、かがり火設置、小松明行列

11月8日(土曜日)

当日スケジュール

時間

会場

備考

11時00分〜 翠ヶ丘公園芝生広場 飲食コーナー
13時00分〜16時00分 tette

小松明製作コーナー
注:製作後、小松明行列に参加できます。

材料がなくなり次第終了です。

13時00分〜16時00分 松明通り 須賀川信用金庫本店(駐車場)

甲冑を着た武者との記念撮影
戦国鍋(豚汁)・松明スープふるまい※なくなり次第終了

農産物の販売

静岡市名産品コーナー
松明あかし史跡・古戦場ウォーク集合場所(15時15分)

空手演武披露

友好都市PRブース

14時30分〜21時00分 松明通り(ミニストップ〜とり峰) 露店出店予定
14時00分 松明通り宮先町付近 須賀川第一中学校製作松明出発
16時30分〜 妙見児童公園

小松明行列出発

※小松明製作コーナーで作った小松明で参加できます。

小松明の販売も予定しております。

17時30分〜17時45分 二階堂神社 御神火奉受式(松明につける御神火を受け取ります)
18時00分〜19時45分 五老山特設ステージ 松明太鼓披露(1.部、2.部構成)
18時30分 五老山 順次 大松明と20本の本松明に点火

このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


文化交流部 観光交流課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
観光振興係 電話番号:0248-88-9144 ファクス番号:0248-94-4563
交流推進係 電話番号:0248-88-9145 ファクス番号:0248-94-4563


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Sukagawa City. All Rights Reserved.