ページ番号1005802 更新日 令和7年3月21日
市役所や金融機関の職員が還付金の受け取りのために現金自動預払機(ATM)の操作を電話で指示することはありません。
電話でATMの操作を指示されたら詐欺です!一人で行動せず、ご家族や警察、市役所などに相談しましょう!
市役所や銀行の職員などを装って、「還付金がある」などと嘘をつき、言葉巧みにお金をだまし取る詐欺を「還付金詐欺」と言います。
「還付金」とは本来、「戻ってくるお金」のことですが、還付金詐欺の場合は、犯人が被害者を言葉巧みに誘導し、犯人の口座にお金を送金させる手続きを、さも還付金の受け取り手続きであるかのように思い込ませ、お金を送金することでお金をだまし取ります。
還付金詐欺では以上の流れでお金をだまし取られてしまいます。
須賀川警察署 電話番号 0248-75-2121
総務部 市民安全課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
生活安全係 電話番号:0248-88-9128 ファクス番号:0248-73-4160
消防係 電話番号:0248-88-9133 ファクス番号:0248-73-4160
危機管理係 電話番号:0248-88-9185 ファクス番号:0248-73-4160
市民相談室 電話番号:0248-88-9132 ファクス番号:0248-73-4160
Copyright (C) Sukagawa City. All Rights Reserved.