ページ番号1005776 更新日 令和6年5月29日
大雨によって、阿武隈川、釈迦堂川、滑川が増水し堤防の決壊、越水により浸水が想定される範囲と、土砂災害が想定される範囲のほか、各地区の避難所などを示した地図です。
いざという時に備えて、日頃から避難所までの安全な避難ルートを考えてみましょう。
地図に示した浸水想定区域や土砂災害警戒区域以外の所でも、災害が発生するおそれがありますので、十分に注意してください。
また、持ち出し品の準備、避難情報をどのように入手するか、避難時にはどのように行動するかなど、緊急時に備えましょう。
須賀川市役所(3階 市民安全課)、各コミュニティセンター
洪水・土砂災害ハザードマップのほか、災害の備えに関わる各種情報を確認できます。
市内を8つの地域に分けた地図で確認できます。
このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。
総務部 市民安全課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
生活安全係 電話番号:0248-88-9128 ファクス番号:0248-73-4160
消防係 電話番号:0248-88-9133 ファクス番号:0248-73-4160
危機管理係 電話番号:0248-88-9185 ファクス番号:0248-73-4160
市民相談室 電話番号:0248-88-9132 ファクス番号:0248-73-4160
Copyright (C) Sukagawa City. All Rights Reserved.