須賀川市農産加工振興会
須賀川市の農産物を利用した加工産品の開発、研究、販売による振興と、農村女性の組織活動の育成強化を目的とした団体です。
主な農産加工品
- 漬物(しょうゆ漬、酢漬など)
- 惣菜(きゃらぶき、豆味噌など)
- ジャム
- 味噌
- 梅干、梅漬け
- 昔なつかしい蒸しパン
- 麦芽入りさつまいも餅
主な事業
- 加工技術向上のための研修、研究、交換会等の開催、参加
- 加工品の商品化を図るための情報収集、他業種との交流
- 農産物直売所「はたけんぼ」での農産加工品の販売
- 「産業フェスティバル」への参加による地産地消の啓発
- 共同ラベル『おれげの味』印刷、利用
本会は、須賀川市内の農村女性の団体及び組織で構成しています。随時会員を募集していますので、興味のある方は農政課までお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 農政課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
農業政策係 電話番号:0248-88-9138 ファクス番号:0248-72-9845
農業振興係 電話番号:0248-88-9139 ファクス番号:0248-72-9845
農林整備係 電話番号:0248-88-9140 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。