須賀川市庁舎視察のご案内
視察(案内を伴う見学)の受け入れ休止について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、視察の受け入れを休止いたします。
視察受け入れの再開については、改めてホームページでお知らせいたします。
ご理解のほどよろしくお願いします。
視察のご案内
感染症予防のため、次の項目にご協力のうえ、お申込みください。
- 発熱や咳等の症状がある方の参加はご遠慮ください。
- 庁舎見学者は、マスクの着用、手指消毒を行い見学してください。
- 移動時や見学箇所では、互いに適切な距離を保ってください。
- 執務室内など、案内場所を制限させていただく場合があります。
- 視察人数や感染拡大の状況によっては、受入れできない場合または中止とさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
東日本大震災により使用不能となった旧庁舎が、全国の皆さまからの心温まるご支援、ご協力の中、震災から6年の歳月を経て、新庁舎として平成29年5月8日(月曜日)に開庁しました。
全国の皆さまの庁舎建設に少しでもお役にたてるよう、市庁舎の視察を随時お受けしております。
視察は、計画、設計・コンセプト、導入機能などのほか、開庁後の維持管理、業務委託など様々な項目が可能です。
ぜひ、「復興のシンボル みんなの家」 須賀川市庁舎をご視察ください。
視察内容
計画、設計・コンセプト、入札・工事関係、備品、維持管理、包括業務委託、導入機能(防災、窓口、市民利用、執務空間、環境設備、議会、サイン、意匠)などについて、ご視察が可能です。
ご希望の視察内容や質疑事項は、視察申込時に「須賀川市庁舎視察内容及び質疑事項」をご提出ください。
視察時間
視察は、標準で施設見学1時間30分、概要説明1時間、合計2時間30分程度を見込んでおりますが、視察内容や質疑事項により増減いたします。
視察申込時にご確認のうえ、余裕をもった時間をご設定ください。
視察申込方法
視察の申し込みは以下の手順でお願いします。
- 電話でご連絡ください。(日程や視察内容など調整させていただきます。)
- 「須賀川市庁舎視察申込書」をダウンロードし必要事項を記入のうえメールでお送りください。
- 決定した日時や集合場所などをメールでお知らせします。
ご連絡先
行政管理課管財係
電話:0248-88-9122
Eメール:gyousei@city.sukagawa.lg.jp
申込様式
議会関係での視察申し込みは以下のページをご覧ください。
須賀川をお楽しみください
須賀川市は、ラーメン、そばなど様々な食事がご堪能できるほか、宿泊施設も充実しています。
また、農産物、果物、スイーツなどのおみやげも取り揃えております。
ご視察でお越しの際には、ぜひ須賀川市内にご宿泊のうえ、須賀川をお楽しみください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 行政管理課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
行政管理係 電話番号:0248-88-9120 ファクス番号:0248-73-4160
管財係 電話番号:0248-88-9122 ファクス番号:0248-73-4160
情報推進係 電話番号:0248-88-9114 ファクス番号:0248-73-4160
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。