広報すかがわ 2017年9月号
広報すかがわ2017年9月号デジタルブック版
本や雑誌をめくる感覚で閲覧することができるデジタルブック版です。
「マチイロ」で配信中
スマートフォン用アプリケーション「マチイロ」で広報すかがわを配信しています。
アプリのダウンロードなどについては、下のリンクを参照してください。
掲載内容の紹介
- 目指せ、ゴール! 夏季少年健全育成球技大会ミニバスケットボール
- 第41回「子どもの祭典」に集合! みんなの祭りだ!夢ランド
- 9月は敬老月間
- 「元気の秘けつ」、教えます
- 夏休みこども俳句教室を開催
- 自然の中で俳句を作ろう!
- 第14回市少年の主張大会 最優秀賞作品
- ハイタッチ
- 第50回記念市民体育祭
- スポーツを楽しもう!
- 市内循環バス
- 運行日・時刻が変更 さらに便利で身近な循環バスへ
- 下水道の普及促進 9月10日(日曜日)は「下水道の日」
- 下水道がきれいな水環境を作り出す
- 「上下水道使用水量・料金のお知らせ(検針票)」の見方
- 市中心市街地商業集積事業補助制度の活用例
- 空き店舗を活用したおしゃれなお店
- 新たな農業委員会体制がスタート
- 農地利用の最適化に向けて
- 子育て家庭を応援します
- 保育施設・幼稚園・児童クラブ 平成30年4月入所の児童を募集
- 図書館だより
- 読書の秋を楽しもう!!
- FUKUSHIMA AIRPORT情報
- みんなで行こう! 空の祭典へ
- ムシテックワールド
- 内山昭一先生の「おいしい昆虫をみつけよう!」
- 原子力災害に関する情報
- 各地域の放射線簡易測定結果
- 農産物などの放射性物質濃度の測定結果
- みんなのひろば
- すこやか通信
- まちの話題
- お知らせワイド版
- 木造住宅の耐震性を診断 耐震改修費用を補助します
- 統計調査にご協力ください
- 申請を忘れずに 国民年金の独自給付
- お知らせワイド版
- 「いざ」というときのために 市防災訓練を行います
- 9月21日(木曜日)から30日(土曜日)まで全国で一斉展開! 秋の全国交通安全運動
- 愛情と責任を持って 9月20日(水曜日)から26日(火曜日)までは動物愛護週間です
- 仁井田地域づくり事業「すまいる音楽館」 音楽の力が皆さんを笑顔に
- 幼児劇鑑賞会 サンリオファミリーミュージカル「ハローキティのドリームトラベラー」
- お知らせ
- information
- くらし
- 健康・福祉
- お知らせ
- 各種募集
- ボータンのお部屋
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書広報課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
秘書係 電話番号:0248-88-9118 ファクス番号:0248-75-7117
広報広聴係 電話番号:0248-88-9112 ファクス番号:0248-75-7117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。