広報すかがわ 2017年8月号
広報すかがわ2017年8月号デジタルブック版
本や雑誌をめくる感覚で閲覧することができるデジタルブック版です。
「マチイロ」で配信中
スマートフォン用アプリケーション「マチイロ」で広報すかがわを配信しています。
アプリのダウンロードなどについては、下のリンクを参照してください。
掲載内容の紹介
- 今年一年、無事に過ごせますように
- 初秋の長沼を熱くする 第33回長沼まつり
- 須賀川を応援
- ふるさと納税 好評です
- 市民アンケートの結果
- 皆さんのご意見を 市政に役立てます
- 地域包括ケアシステムの仕組みづくり
- 退院後に安心して 自宅へ戻れるように 退院調整ルールが運用されています
- 寝具クリーニングで清潔で快適な生活を
- 貯水槽は日頃の管理が大切です
- 第39回市釈迦堂川花火大会
- 笑顔と希望の未来に向かって 手と手を取り合って
- 市民よさこい・盆踊り大会
- 「松明あかし」本松明の設置団体を募集
- ムシテックワールド
- すかがわサイエンス絵フェスタを開催!
- FUKUSHIMA AIRPORT情報
- 大切なもの、いつまでも
- 文化センター自主事業
- 歌と笑いを満喫しませんか
- 平成28年経済センサス‐活動調査結果(速報)
- 多くの産業で 事業者数・従業者数 ともに減少傾向
- 原子力災害に関する情報
- 各地域の放射線簡易測定結果
- 農産物などの放射性物質濃度の測定結果(5月分)
- みんなのひろば
- すこやか通信
- まちの話題
- お知らせワイド
- 農業振興地域整備計画を見直します
- 農地を守り 地域の維持・発展のために
- 優良運転者表彰の申請 安全運転の継続をたたえます
- 9月9日(土曜日)は「救急の日」 9月3日(日曜日)~9月9日(土曜日)は「救急医療週間」 助かる命を助けるために
- 国民年金のお知らせ 後納制度と追納制度
- お知らせ
- information
- くらし
- 税
- お知らせ
- 健康・福祉
- スポーツ
- お知らせ
- 催し
- 各種募集
- 図書館
- ボータンのお部屋
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 秘書広報課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
秘書係 電話番号:0248-88-9118 ファクス番号:0248-75-7117
広報広聴係 電話番号:0248-88-9112 ファクス番号:0248-75-7117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。