施設案内 小塩江公民館
- 所在地
- 〒962-0711 須賀川市塩田字中丸木85
- 電話
- 0248-89-1005
- ファクス
- 0248-89-1006
- 電子メール
-
oshioe@city.sukagawa.fukushima.jp
- 施設利用方法
-
使用日の5日前までに、公民館備え付けの申請書で申し込んでください。
- 利用時間
- 午前9時から午後10時(ただし、日曜日は午後5時まで)
- 窓口受付時間
- 午前8時30分から午後5時15分(ただし、土曜日・日曜日・休館日は除く)
- 休館日
- 祝日と年末年始(12月29日から1月3日)
- 駐車場
- 有り
- WiFi
- 有り(無料公衆無線LAN「すかがわCityWi-Fi」)
- 備考
-
館報「おしおえ」
地図
利用料金(円)
施設名 | 連続使用 9時~12時 |
連続使用 13時~17時 |
連続使用 18時~22時 |
1時間当たり 9時~17時 |
1時間当たり 17時~22時 |
---|---|---|---|---|---|
大会議室 |
1,360 |
1,990 |
4,400 |
520 |
1,150 |
研修室 |
620 |
880 |
1,670 |
250 |
440 |
調理実習室 |
1,250 |
1,880 |
3,350 |
500 |
880 |
小会議室 |
370 |
500 |
830 |
180 |
250 |
冷暖房料は、施設利用料金の100分の50に相当する額となります(10円未満の端数は切り捨て)。
その他、備品等の貸し出しについては、直接お問い合わせください。
障がいをお持ちの方の施設利用料の免除について
障がいをお持ちの方は施設利用料が免除される場合があります。
詳しくは下記のページをご覧ください。
各館共通の事業
事業名 | 期間 | 対象 | 実施内容 |
---|---|---|---|
情報提供事業 | 通年 | 一般 | 公民館情報発行 |
生涯学習相談事業 | 通年 | 一般 | 個人・団体への相談事業 |
読書普及運動 | 通年 | 一般 | 図書の購入、貸し出し |
このページに関するお問い合わせ
須賀川市役所
〒962-8601 須賀川市八幡町135
電話番号:0248-75-1111(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。