須賀川市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)の策定

ページ番号1010858  更新日 令和4年3月31日

印刷大きな文字で印刷

計画策定の趣旨

 本市では、2011(平成23)年に「すかがわエコ実行プラン」、2017(平成29)年に「第2期すかがわエコ実行プラン」を策定し、市の事務事業により排出される温室効果ガスの削減に向けた取組を進めてきました。

 しかし、2020(令和2)年10月、国により「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会を目指す」ことが宣言され、2021(令和3)年4月には、2030年度を目標として「温室効果ガス排出量を2013年度比で46%削減、さらに50%の高みに向けて挑戦する」ことが掲げられるなど、地球温暖化対策に関する社会情勢は大きく変化しています。

 本市においても、このような変化に対応するべく、市の事務事業による温室効果ガス排出量を、2030年度までに2013年度比で46%削減することを目標とした「第3期すかがわエコ実行プラン」を策定したところですが、温室効果ガスの排出は、市民・事業者・行政のあらゆる人たちの生活や事業活動に関係しているものであり、排出抑制のためには、3者が共同して計画的に取り組んでいくことが必要不可欠であるります。

 そこで、市民・事業者・行政すべての主体が地球温暖化に対する危機意識を持ち、それぞれの役割に応じて温室効果ガス排出削減に向けた対策と、気候変動への適応を総合的・計画的に推進するため、「須賀川市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」を策定しました。

計画の位置付け

 本計画は、「地球温暖化対策の推進に関する法律」第21条に基づく「地方公共団体実行計画(区域施策編)」として、市全域における温室効果ガス排出量削減の目標を定めるほか、市民・事業者・行政それぞれにおける省エネルギー活動や再生可能エネルギー導入など、地域全体での温室効果ガス排出量削減につながる取組を明確化し、推進していくものです。

 また、「気候変動適応法」第12条に基づく「地域気候変動適応計画」を兼ねるものとし、市総合計画を始め、各種計画、事業との整合・連携を図ります。

計画の期間

 本計画の期間は、2022(令和4)年度から2030(令和12)年度までの9年間です。

計画の進行管理

 本計画の着実な推進を図り、市民・事業者・市の協働による進行管理を行うため、計画策定から具体的な行動の実施・点検・評価・見直しまでのPDCAサイクルにより進行管理を行ない、目標達成を目指します。
 また、計画についても必要に応じて評価・見直しを実施するとともに、本計画書と計画の取組状況については、公表・周知をしていきます。

須賀川市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)

以下の添付ファイルをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 環境課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
環境保全係 電話番号:0248-88-9130 ファクス番号:0248-72-9845
環境衛生係 電話番号:0248-88-9129 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。