すかがわ男女共同参画プラン21 第3次計画(改定)を策定

ページ番号1001195  更新日 令和6年3月15日

印刷大きな文字で印刷

市では、男女共同参画社会の実現のため、各種施策を推進してきましたが、この度「須賀川男女共同参画プラン21 第3次計画〔改定〕」を策定しました。

計画改定の趣旨

平成26年4月に策定した第3次計画は、中間見直しの時期となり、また、平成30年に実施した「市民意識調査」を踏まえ、第3次計画の理念を継承しつつ、関係法令、国・県の施策などとの整合性を図り、新たな問題や社会情勢の変化などに対応するため改定しました。

計画の性格

平成14年制定の「須賀川市男女共同参画推進条例」に基づき、本市における男女共同参画社会の実現に向けて、本市が取り組む推進施策の方向と内容を明らかにするとともに、広く市民や事業者等との理解や協力のもとに推進するための行動計画です。

また、本市の総合計画である「須賀川市まちづくりビジョン2018」や国・県における関連計画との整合性を図りながら、関係機関、各種団体、事業者や市民がそれぞれの立場から推進するための行動指針となる計画です。

さらに本計画の一部については、「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律(DV防止法)」第2条の3第3項に規定される「市町村基本計画」として、また「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」第6条第2項に規定される「市町村推進計画」として位置づけています。

計画の期間

令和2年4月から令和6年度までの5年間。

現行の「すかがわ男女共同参画プラン21第3次計画」は、平成26年度から令和5年度までの10年間を計画期間として、中間年を経過した令和2年3月に改定し、令和6年3月末が終期となっていましたが、ジェンダー平等の意識が高まるなど社会情勢が大きく変化する中、本市の進むべき方向性を見極める必要があるため、現行の第3次計画[改定]を1年間延長し、令和6年度末までとします。

計画のテーマは『自分らしく輝けるまちを目指して』

市民一人ひとりが、男だから・女だから「しなければならない」「してはいけない」と決めつけずに、お互いに個性を認め合えれば、自分らしく、そして輝いて生きることができるのではないでしょうか。

基本目標は

  • 自分らしさを大切にしよう!:男女平等意識の確立
  • 自分らしく輝ける環境づくりをしよう!:男女共同参画のための環境整備
  • 自分らしく活躍しよう!:男女共同参画の推進

改定のポイント

  • 多様な価値を尊重する社会の実現のため、施策「性自認や性的指向にかかわらず等しく尊重され受容される社会の 実現」を追加しました。
  • 女性人材の育成と意思決定過程への参画促進で掲げる各施策を、女性活躍推進法に規定される市町村推進計画とし ました。
  • 施策「あらゆる暴力発生の抑止と被害者への支援」を、DV防止法に規定される市町村基本計画としました。

身近にできる男女共同参画

  • 家庭でできること
    家事、育児、介護など、一方的な負担ではなく、家族みんなで支え合いましょう。
  • 職場でできること
    だれもが、働く人の能力と意欲を活かす人材育成をしましょう。
  • 学校でできること
    だれもが、幅広い分野で学習や活動ができるようにしましょう。
  • 地域でできること
    だれもが積極的に地域活動やボランティア活動に参加し、地域の交流を深めましょう。

男女共同参画社会では、専業主婦・専業主夫などの選択も含め、人生を自らの意思で選択でき、活躍できる社会を目指しています。
詳しくは、下記の添付ファイルをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働推進部 市民協働推進課
〒962-0845 須賀川市中町4-1 須賀川市民交流センターtette内
協働企画係 電話番号:0248-94-4431 ファクス番号:0248-73-4410
市民活動支援係 電話番号:0248-94-4432 ファクス番号:0248-73-4410
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。