すかがわ男女共同参画プラン21第4次計画を策定
本市では、男女共同参画社会の実現に向け、平成11(1999)年に「すかがわ男女共同参画プラン21」を策定し、平成14(2002)年には「須賀川市男女共同参画推進条例」を制定しました。
その後、社会情勢の変化や市民意識調査に基づき、平成16 (2004)年に第2次計画、平成25 (2013) 年に第3次計画を策定し、取り組みを進めてきました。
さまざまな法整備が進み、男女が共に家庭生活や職場、地域社会などの多様な分野において活躍できる環境は整いつつありますが、依然として残る性別による固定的役割分担の固定概念や無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)などにより、社会のあらゆる場における男女格差が存在していることから、男女共同参画意識のさらなる定着が求められます。
この度、第3次計画の計画期間満了に伴い、今後の本市における男女共同参画に関する取り組みを総合的に推進し、一人一人の個性を尊重し、性別にかかわらず能力を発揮できる男女共同参画社会の実現を目指す計画として、「すかがわ男女共同参画プラン21第4次計画」を策定しました。
計画の期間
令和7(2025)年4月から令和17(2035)年3月までの10年間
なお、施策の成果や今後の社会情勢の変化、新たな国の施策に柔軟に対応するため、必要に応じて見直しを行います。
基本目標
- 男女共同参画と人権尊重の推進
- 仕事と生活の調和を意識した環境づくりの推進
- 安全・安心な生活基盤形成の推進
すかがわ男女共同参画プラン21第4次計画
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民協働推進部 市民協働推進課
〒962-0845 須賀川市中町4-1 須賀川市民交流センターtette内
協働企画係 電話番号:0248-94-4431 ファクス番号:0248-73-4410
市民活動支援係 電話番号:0248-94-4432 ファクス番号:0248-73-4410
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。