地域包括支援センター
地域の相談窓口「地域包括支援センター」を利用しましょう
お住まいの地域ごとに、担当の地域包括支援センターが決まっています。
地域包括支援センターは、高齢者の皆さんが、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるように、必要な援助・支援を行う地域の総合相談窓口です。主任ケアマネジャー、社会福祉士などが、皆さんの生活を支える役割を担っています。
担当地域 | 名称 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
須賀川・浜田 | 須賀川中央地域包括支援センター | 須賀川市八幡町135 (須賀川市役所内) |
0248-88-8215 |
西袋・稲田・仁井田 | 須賀川西部地域包括支援センター | 須賀川市長禄町1 (公立岩瀬病院西側) |
0248-75-3222 |
小塩江・大東 | 須賀川東部地域包括支援センター | 須賀川市小作田字仲田23-1 (大東公民館斜め向かい) |
0248-79-1551 |
長沼・岩瀬 | 須賀川長沼・岩瀬地域包括支援センター | 須賀川市志茂字末津久保1-2 (特別養護老人ホーム長沼ホーム内) |
0248-67-3113 |
地域包括支援センターについては、各運営法人のホームページでも確認できます。
- 社会福祉法人須賀川市社会福祉協議会(須賀川中央地域包括支援センター)のホームページ(外部リンク)
- 公立岩瀬病院(須賀川西部地域包括支援センター)のホームページ(外部リンク)
- 社会福祉法人うつみね福祉会(須賀川東部地域包括支援センター)のホームページ(外部リンク)
- 社会福祉法人岩瀬福祉会(須賀川長沼・岩瀬地域包括支援センター)のホームページ(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 長寿福祉課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
長寿福祉係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
高齢者支援係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
介護保険係 電話番号:0248-88-8117 ファクス番号:0248-88-8119
介護予防推進係 電話番号:0248-94-2162 ファクス番号:0248-88-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。