第8次高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画
高齢者福祉施策に関する計画を策定
市では、高齢者が医療や介護が必要な状況となっても、必要な医療や介護サービスを受けながら可能な限り住み慣れた地域で自分らしい生活を続けることができるよう支援するため、平成30年度からの3年間を計画期間とした「第8次高齢者福祉計画」及び「第7期介護保険事業計画」を策定しました。
この計画は、「ともに支え合い 笑顔があふれる健康長寿のまちづくり」を目指し、「地域包括ケアシステムの推進」「介護予防と社会参加の促進」「介護サービスの推進」「介護保険制度の適正な運営」の4つの基本方針を柱として、本市が平成30年度からの3年間に取り組むべき方向性を示したものです。
須賀川市第8次高齢者福祉計画・須賀川市第7期介護保険事業計画
-
表紙 (PDF 172.9KB)
-
巻頭挨拶、目次 (PDF 828.4KB)
-
第1章 計画策定の概要 (PDF 1.8MB)
-
第2章 高齢者を取り巻く状況 (PDF 1.7MB)
-
第3章 地域包括ケアシステムの構築 (PDF 3.1MB)
-
第4章 地域包括ケアシステムの推進 (PDF 1.8MB)
-
第5章 介護予防と社会参加の促進 (PDF 1.1MB)
-
第6章 介護サービスの推進 (PDF 2.5MB)
-
第7章 介護保険制度の適正な運営 (PDF 772.0KB)
-
「2025年度に向けた高齢者の自立支援、重度化防止等の取組に関する評価の視点」「資料編」 (PDF 2.8MB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 長寿福祉課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
長寿福祉係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
高齢者支援係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
介護保険係 電話番号:0248-88-8117 ファクス番号:0248-88-8119
介護予防推進係 電話番号:0248-94-2162 ファクス番号:0248-88-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。