公の施設の使用料免除
障がいのある方が、須賀川市の公の施設を使用する場合、使用料などが免除されます。
免除対象者
- 障がいのある方(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、指定難病医療費受給者証をお持ちの方)
- 介護者(次の障がいのある方を実際に介護するために付き添う方で、原則一名)
- 移動の介護(車いす介助、歩行介助)が必要な方
- 療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の所持者で同行介助、見守りが必要な方
- 聴覚に障がいのある方でコミュニケーション介助(手話、要約筆記等)が必要な方
重度の障がいをお持ちの方で介護者が二名必要な場合は窓口にてご相談ください。
注意点
- 複数人で使用する場合は、介護者を除いた使用者の半数以上が障がいのある方であれば免除されます。ただし、使用する施設の設置目的、規模、使用形態からみて使用人数が適当でない場合は免除されません。
- 入場料などを徴収する、あるいは営利・営業目的で施設を利用する場合は免除されません。
- 宿泊に関する使用料、貸自転車使用料、コインロッカー使用料、食堂使用料、円谷幸吉メモリアルアリーナ冷暖房使用料については免除されません。
申請方法
- 個人使用の場合は、使用当日に受付窓口で身体障害者手帳などを提示し、施設職員から確認を受けてください。
- 専用使用(貸し切り)の場合は、施設の使用申請をするときに各施設にある申請書を記入し提出します。使用当日に身体障害者手帳などを提示し、施設職員から確認を受けてください。
使用料などが免除となる公の施設
| 施設名 | 桙衝市民サービスセンター(桙衝センター) |
|---|---|
| 電話番号 | 68-2346 |
| 施設 | 電話番号 |
|---|---|
| 東コミュニティセンター | 63-2154 |
| 西袋コミュニティセンター | 63-2155 |
| 稲田コミュニティセンター | 92-2003 |
| 小塩江コミュニティセンター | 89-1005 |
| 仁井田コミュニティセンター | 88-1005 |
| 大東コミュニティセンター | 79-2176 |
| 長沼コミュニティセンター | 67-2474 |
| 岩瀬コミュニティセンター | 65-2100 |
| 施設 | 電話番号 |
|---|---|
| 市民温泉 | 76-2332 |
| 市老人福祉センター | 75-5531 |
| 長沼老人福祉センター | 67-3087 |
| いわせ老人福祉センター | 65-2993 |
| 市保健センター | 73-2188 |
| 長沼保健センター | 67-2111 |
| いわせ保健センター | 65-2133 |
| 施設 | 電話番号 |
|---|---|
| 労働福祉会館 | 76-1991 |
| 須賀川駅前自転車等駐車場 | 72-8953 |
| コミュニティプラザ | 63-2111 |
| 牡丹会館 | 73-2422 |
| 藤沼湖周辺施設 | 67-3355 |
| 施設 | 電話番号 |
|---|---|
| 市民交流センター(tette) | 73-4407 |
| 博物館 | 75-3239 |
| 文化センター | 76-7777 |
| ふれあいセンター | 72-0200 |
| 市民の森 | 79-2187 |
| 風流のはじめ館 | 72-1212 |
| ながぬまラボ | 67-2474 |
|
ふくしま森の科学体験センター (ムシテックワールド) |
89-1120 |
| 施設 | 電話番号 |
|---|---|
| 牡丹台体育館 | 75-1005 |
| 牡丹台野球場 | 75-1005 |
| 牡丹台庭球場 | 75-0376 |
| 中央体育館 | 63-7725 |
| 並木町運動場 | 63-7725 |
| 円谷幸吉メモリアルアリーナ | 76-8111 |
| 市民スポーツ会館 | 76-5678 |
| 市民スポーツ広場 | 76-5678 |
| 長沼体育館 | 67-2474 |
| 長沼野球場 | 67-2474 |
| 長沼庭球場 | 67-2474 |
| 長沼東部運動広場 | 67-2474 |
| いわせ地域トレーニングセンター | 66-1582 |
| いわせ運動広場 | 66-1582 |
| いわせグリーン球場 | 66-1582 |
| いわせ多目的グラウンド | 66-1582 |
| 大東地域体育館 | 79-2182 |
| 西袋地域体育館 | 72-7767 |
| 仁井田地域体育館 | 72-7775 |
| 小塩江地域体育館 | 79-4585 |
| 浜田地域体育館 | 72-9175 |
| 稲田地域体育館 | 62-7721 |
| 武道館 | 76-3746 |
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 社会福祉課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
福祉総務係 電話番号:0248-88-8111 ファクス番号:0248-88-8119
障がい福祉係 電話番号:0248-88-8112 ファクス番号:0248-88-8119
生活支援係 電話番号:0248-88-8113 ファクス番号:0248-88-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。












