須賀川市立学校のよりよい在り方に関するアンケート調査・義務教育学校稲田学園に関するアンケート調査の結果
教育委員会では、5月下旬から6月上旬に標記のアンケート調査を実施しました。この度、アンケートの結果がまとまりましたのでお知らせします。アンケートに回答いただきました保護者の皆様におかれましては、ご協力誠にありがとうございました。
須賀川市立学校のよりよい在り方に関するアンケート調査
目的
少子化により児童数の減少が予測されていることから、須賀川市立学校の教育環境や学習環境の充実を目的とし、学校のよりよい在り方を検討する。
調査期間
令和7年5月21日(水曜)~令和7年6月4日(水曜)
調査対象者
市内の小学校に現在就学している児童の保護者及び小学校未就学児の保護者
※ 稲田学園(前期)就学や就学予定の幼児の保護者については別途アンケートを実施。
結果
義務教育学校稲田学園に関するアンケート調査
目的
義務教育学校としての成果とこれからの期待を把握し、今後の教育委員会の施策立案に当たっての参考とする。
調査期間
令和7年6月5日(木曜)~令和7年6月12日(木曜)
調査対象者
稲田学園就学児童生徒(1年~9年)の保護者及び稲田学園(前期)就学予定の幼児の保護者
結果
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
学校教育課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
指導管理係 電話番号:0248-88-9168 ファクス番号:0248-72-4166
保健給食係 電話番号:0248-88-9175 ファクス番号:0248-72-4166
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。