路線バス
公共交通をかしこく利用しましょう!
路線バスは市民生活の重要な移動手段です
バスや鉄道などの公共交通は、通院・通学・通勤・買い物・医療機関・金融機関などに出掛けるとき、市民の皆さんの重要な移動手段として欠かせない存在です。
自家用車や運転免許を持たない人たちの貴重な移動手段の確保として、本市では、市民生活に重要なバス路線について、補助を行い、路線の確保維持に努めています。
公共交通のメリット
公共交通を利用するとこんなメリットがあります。
交通渋滞が緩和されます
自動車は便利ですが、多くの人が利用すると、交通渋滞になることがあります。公共交通を利用することで、渋滞が緩和され、道路もスムーズに移動できます。
地球環境にやさしい
バスは、自家用車に比べ、1人を1km運ぶためのCO2の排出量が半分以下で、地球環境にやさしいエコな乗り物です。
運動不足の解消に
車を利用した時よりも、公共交通を利用した時の方が消費カロリーが2倍になります。健康のために公共交通を利用してみてはいかがでしょうか。
家計にやさしい
自家用車は燃料費だけでなく、維持費が多く掛かります。場合によっては、公共交通の方が安くできる場合もあります。
安全運転で快適な移動ができる
バスの車内は冷暖房が調っていますので、雨・雪、酷暑時などのちょっとした移動でもお気軽にご利用ください。また、プロのドライバーが安全運転しますので、安全に移動できます。
須賀川市内の路線バスについてのお問い合わせ先
福島交通株式会社須賀川営業所 電話0248-75-3184
福島交通株式会社ホームページ http://www.fukushima-koutu.co.jp/bus/
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画政策課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企画政策係 電話番号:0248-88-9111 ファクス番号:0248-75-2978
ふるさとつながり係 電話番号:0248-88-9131 ファクス番号:0248-75-2978
総合交通政策係 電話番号:0248-94-7173 ファクス番号:0248-75-2978
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。