ひょう害果実等買取事業
ひょう害果実等買取事業とは
令和4年6月2日のひょう被害などにより規格外となった果実は、市場で安く取引されるため、須賀川市の補助を受けた「ブランドすかがわ推進協議会」が、規格外の果実を通常品と同等の金額で買い取り、須賀川市産果実のブランド力を維持する事業です。
買い取った果実を市内の保育施設、幼稚園・こども園、小学校、中学校等へ給食用食材や、家庭消費用として無償配布することで、地産地消の推進、さらには食育についての理解を深めていただくことを目的としています。
無償配布の実施
【なし】9月13日までに、要望のあった市内の保育園・幼稚園・小中学校に配布しました。
- 配布箇所:48施設
- 配布人数:8,170人
- 配布個数:19,083個
【りんご】11月11日までに、要望のあった市内の保育園・幼稚園・小中学校に配布しました。
- 配布箇所:52施設
- 配布人数:8,925人
- 配布個数:24,491個

中学生からお礼のメッセージが届きました
-
【なし】仁井田中学校2学年からのメッセージ(1) (Jpeg 97.6KB)
-
【なし】仁井田中学校2学年からのメッセージ(2) (Jpeg 97.4KB)
-
【りんご】仁井田中学校2学年からのメッセージ(1) (Jpeg 118.0KB)
-
【りんご】仁井田中学校2学年からのメッセージ(2) (Jpeg 143.7KB)
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 農政課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
農業政策係 電話番号:0248-88-9138 ファクス番号:0248-72-9845
農業振興係 電話番号:0248-88-9139 ファクス番号:0248-72-9845
農林整備係 電話番号:0248-88-9140 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。