令和7年国勢調査
総務省では、「国勢調査」を実施します。
この調査は、日本国内に住む全ての人と世帯が対象の、最も基本的で重要な統計調査です。5年ごとに行われ、今回で22回目になります。パソコンやスマートフォン、タブレット端末でも回答することができますので、ご理解とご協力をお願いします。
調査時期
令和7年9月中旬~10月末
調査対象
日本国内に住むすべての人と世帯
調査内容
性別、出生の年月、配偶者の有無、就業状態、従業地または通学地など人に関する事項や、世帯員の数、住居の種類など世帯に関する事項を調査します。
調査の流れ
総務大臣から任命された非常勤の国家公務員である調査員が、9月中旬から調査対象世帯を訪問し、調査の説明や調査書類の配布を行います。
調査票の提出は次のいずれかの方法を選択することができます。
- インターネットによる回答
- 紙の調査票の郵送提出
- 紙の調査票を調査員へ提出
秘密の保護
調査内容は、統計法により厳密に保護されています。また、調査関係者には、守秘義務があり、秘密は厳守されますので、回答へのご協力をお願いします。
注:統計調査員は、顔写真入りの「調査員証」を必ず携帯しています。
調査結果の活用
調査結果は、社会福祉、雇用、環境整備、災害対策など、様々な施策の基礎データとして活用。
外部リンク
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 情報政策課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
情報政策係 電話番号:0248-88-9114 ファクス番号:0248-75-2978
情報マネジメント係 電話番号:0248-88-9113 ファクス番号:0248-75-2978
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。