会員登録からエントリーまでの流れについて
パブリックコネクトの会員登録からエントリーまでの流れ
1 会員登録
まず、ご自身の端末(PC、タブレット、スマートフォン)で上記の須賀川市職員採用専用サイト(パブリックコネクト)へアクセスし、パブリックコネクトへの会員登録を行ってください。なお、既に登録済みの方は不要です。
2 必要事項入力
会員登録が済んだら、「マイページ」の「登録情報を編集」へ進み、「基本情報」、「職歴・学歴」の必要事項を漏れなく入力してください。入力された内容は、第2次試験の個人面接においても使用します。
(1)「基本情報」について
「応募時必須」と書かれた全ての項目と、「資格」欄について入力してください。
プロフィール写真は必ずアップロードしてください。
「自己PR」及び「語学力」の欄の入力は任意です。入力が終わったら「保存する」を押して内容を保存してください。
(2)「職歴・学歴」について
ア 学歴については、学歴1の中学校から入力し、高校以降の学歴についても、「+学歴を追加」を押して、学歴2、学歴3…というように最終学歴まで入力してください。
イ 職歴については、職歴がある場合、「応募時必須」と書かれた項目のみ入力してください。2か所以上の職歴がある場合には、「+職歴を追加」を押して全ての職歴を入力してください。職歴が無い方は、「入力する職歴なし」にチェックを入れてください。
入力が終わったら、「保存する」を押して内容を保存してください。
3 エントリーについて
再度、ページ上部1の須賀川市職員採用専用サイト(パブリックコネクト)のページにアクセスし、「職員募集」から受験する職種区分のページへ進み、エントリーをしてください。エントリーフォームの「必須」と書かれた項目全てを入力、またはチェックしてください。
入力が終わったら、「確認画面へ」を押してください。
内容の確認が終わったら、「送信する」を押してください。これでエントリーが完了です。
※パブリックコネクト上のメールボックスにエントリーが完了した旨の自動返信メッセージが送信されます。
【注意事項】会員登録時に登録したメールアドレス宛てにもパブリックコネクトから各種メールが送信されますので、「@public-connect.jp」のドメインから送信されるメールを受信できるよう設定してください。
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
人事研修係 電話番号:0248-88-9115 ファクス番号:0248-73-4160
給与厚生係 電話番号:0248-88-9116 ファクス番号:0248-73-4160
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。