高齢者教育講座「やまなみ学校」
イベントカテゴリ: 健康・スポーツ 文化・芸術 趣味・教養 講演・講座 体験・参加
令和7年度「やまなみ学校」開講
仁井田コミュニティセンターでは、高齢者教育講座として「やまなみ学校」を開催しています。
仲間作り・社会参加を目的とした学習プログラムで、いろいろなことを体験しませんか。
- 開催日
-
令和7年6月5日(木曜日) 、7月4日(金曜日) 、8月7日(木曜日) 、8月21日(木曜日) 、9月4日(木曜日) 、10月2日(木曜日) 、11月6日(木曜日) 、11月15日(土曜日) 、12月4日(木曜日)
注:8月7日、8月21日はどちらかご都合の良い方にご参加ください。
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
注:時間はおおむねの目安です。移動研修の開催時間は、その都度お知らせします。
- 開催場所
-
仁井田コミュニティセンターほか
仁井田コミュニティセンター - 対象
-
高齢者
おおむね60歳以上の方 - 内容
詳しくはチラシをご覧ください。
- 申込み締め切り日
-
令和7年5月22日(木曜日)
- 申込み
-
必要
仁井田コミュニティセンターへお申し込みください。電話での申し込みも可能です。
- 費用
-
必要
- 参加費 年間1,000円
- 材料費 内容に応じて必要な場合があります。
- 募集人数
- 40人
回 | 開催日 | 内容 | 会場 |
---|---|---|---|
1 |
6月5日(木曜日) | 開講式・ミニコンサート「みんなで歌ってみよう」 | 仁井田コミュニティセンター |
2 |
7月4日(金曜日) | 移動研修「和文化を学びに行ってみよう」(施設見学・俳句体験) | 風流のはじめ館 |
3 |
8月7日(木曜日)または8月21日(木曜日) |
体験講座「スマホの基本とLINEを体験してみよう」(スマホ体験) |
仁井田コミュニティセンター |
4 |
9月4日(木曜日) | 健康講座「無塩おかずと適塩みそ汁を作ってみよう」(専門職による講話・調理実習) | 仁井田コミュニティセンター |
5 |
10月2日(木曜日) | 健康講座「楽しく体を動かそう」(軽運動) | 仁井田コミュニティセンター |
6 |
11月6日(木曜日) | 移動研修「震災復興の“いま”を学びに行ってみよう」(施設見学・バスで巡るフィールドワークなど) | 双葉郡双葉町内 |
7 |
11月15日(土曜日) | 体験講座「仁井田地区防災フェアに参加してみよう」 | 仁井田中学校 |
8 |
12月4日(木曜日) |
体験講座「折り紙リースカレンダーを作ってみよう」 閉講式 「一年を振返る時間 修了式」 |
仁井田コミュニティセンター |
注1:開催日時・開催場所は予定であり、講師等の都合で変更になることがあります。
注2:第3回講座(スマホ体験)はどちらかご都合の良い方にご参加ください。
注3:第7回講座(地区防災フェア)は、詳細が決まり次第お知らせします。
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
仁井田コミュニティセンター
〒962-0402 須賀川市仁井田猿池11
電話番号:0248-88-1005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。