仁井田地域づくり事業すまいる座「活弁ワークショップ」参加者募集
イベントカテゴリ: まつり・催し物 子ども・子育て 文化・芸術 趣味・教養 講演・講座 体験・参加

仁井田地域づくり実行委員会では、仁井田地域づくり事業すまいる座の開催に合わせ「活弁ワークショップ」(声優体験)を開催します。
プロの活弁士から直接学べる大変貴重なこの機会に、ぜひ体験してみませんか。
Webからの参加申込みは次のリンクからできます
- 開催日
-
令和7年12月20日(土曜日) 、12月21日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時 から 午後4時 まで
- 開催場所
-
12月20日(土曜日)仁井田コミュニティセンター
12月21日(日曜日)須賀川市文化センター - 対象
-
小学3年生から中学3年生
注:両日参加可能な方 - 内容
音のない昔の映画(無声映画)に声をあてる声優体験をしてみませんか?
12月20日(土曜日)
- グループに分かれて映画を見ながらセリフを考え台本作り
- 講師の指導のもと、語り方の練習
12月21日(日曜日)
- 10時~語り方の練習と本番舞台でリハーサル
- 14時~ステージで成果発表
- 15時~弁士の公演を鑑賞
ワークショップ作品(作品の詳細はちらしをご覧ください)
- ちびっ子ギャングDog Days(12分)
- 月世界旅行(13分)
- 一寸法師ちび助物語(10分)
ワークショップ当日、3つの中から一つ選んで参加いただきます。
参加者へは後日、詳細をお知らせします。
- 申込み締め切り日
-
令和7年11月15日(土曜日)
- 申込み
-
必要
申込期限までに、申込みフォームから仁井田コミュニティセンターへお申し込みください。
- 10月15日(水曜日)~10月31日(日曜日):仁井田地区先行受付期間
対象:仁井田小学校または仁井田中学校の小学3年生~中学3年生 または、滑川・宮の杜・十貫内地区在住の小学3年生~中学3年生
- 11月1日(土曜日)~11月15日(土曜日):一般受付期間
対象:須賀川市内在住の小学3年生~中学3年生
注:先行受付で定員となった場合、一般受付は行いません - 費用
-
必要
300円(資料代など)
注:ワークショップ当日お支払いください。
- 募集人数
- 12人(先着順)
- 講師
-
弁士 佐々木亜希子
- 持ち物
- 筆記用具、飲み物、昼食
- 申し込みフォームリンク
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
仁井田コミュニティセンター
〒962-0402 須賀川市仁井田猿池11
電話番号:0248-88-1005
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。












