長沼図書館児童書コーナーの展示情報

ページ番号1012054  更新日 令和5年9月6日

印刷大きな文字で印刷

【最新】おじいちゃん、おばあちゃんが登場する絵本

9月18日(月曜日)の敬老の日にちなんで、おじいちゃん、おばあちゃんが登場する絵本を集めました。

心温まるお話、ユーモアあふれるお話のほか、「かさじぞう」や「はなさかじいさん」などの昔ばなしも展示しています。
敬老の日には、いろいろな絵本を家族と一緒に読んで、ほのぼのとしたひとときを過ごしてはいかがでしょうか。。

写真:おじいちゃん、おばあちゃんが登場する絵本(その1)

写真:おじいちゃん、おばあちゃんが登場する絵本(その2)

写真:おじいちゃん、おばあちゃんが登場する絵本(その3)

【最新】お月見の絵本と読みもの

もうすぐお月見(中秋の名月)の季節がやってきます。
そこで、お月見がテーマの絵本や読み物を展示しました。お月見パーティーで楽しく過ごすお話やお月見にちなんだ食べ物を紹介する本、「月にうさぎが住んでいる」と言われるようになった昔ばなしの本など幅広く揃えています。

令和5年(2023年)の中秋の名月は、9月29日(金曜日)です。当日はすすきを飾って、お団子や果物をお供えして、きれいなお月様が見られるといいですね。

写真:お月見の本(その1)

写真:お月見の本(その2)

写真:お月見の本(その3)

2023「えほん50」展示中

2022年(令和4年)1月から12月まで刊行された絵本の中から公益社団法人全国学校図書館協議会絵本委員会により選ばれた50冊を展示しています。
心癒される作品、ユーモアあふれる作品、考えさせられる作品など幅広く揃っています。たくさん読んで、お気に入りを増やしてみませんか。

写真:2023絵本50(その1)

写真:2023絵本50(その2)

写真:2023絵本50(その3)

「MOE(モエ)絵本屋さん大賞2022」受賞作品展示中!

月刊誌「MOE(モエ)」2月号に掲載されている「第15回MOE(モエ)絵本屋さん大賞2022」で、全国の絵本屋さん3,000人のアンケートから選ばれた上位30作品に新人賞5作品と乳幼児におすすめのファーストブック賞5作品もあわせて展示しています。(なお、新人賞とファーストブック賞には、絵本屋さん大賞とのダブル受賞作品もあります。)

読んで温かい気持ちになれる本、思わず大笑いしてしまう本などさまざまな絵本が揃いました。親子でお気に入りの一冊を見つけてみませんか。

写真:絵本屋さん大賞作品

このページに関するお問い合わせ

長沼図書館
〒962-0203 須賀川市長沼字金町85
電話番号:0248-67-2138
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。