戸籍・住民票・マイナンバーカード よくある質問
本籍地と住所の違いは何ですか?
「本籍地」は、婚姻届や転籍届などで本籍として届け出た場所、「住所」は、実際に住んでいる場所です。
戸籍法、住民基本台帳法と根拠となる法律が異なりますので、それぞれに手続が必要です。
例えば、別々に住んでいた二人が婚姻届により新しい本籍地を届け出たとしても、住所変更の届出の手続をしなければ住所は変更になりません。逆に住所だけ変更したとしても、転籍届をしなければ本籍は変更になりません。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 市民課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
管理係 電話番号:0248-88-9134 ファクス番号:0248-94-4561
窓口係 電話番号:0248-88-9134 ファクス番号:0248-94-4561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。