創業等支援補助金
市では、市内での創業等を促進し産業の活性化を図ることを目的として創業に係る備品購入等の一部に対して補助を行います。
補助対象者
以下の要件の全てに該当する方
- 市内に事業所等を設け、当該補助金の交付申請年度内において創業を行う方
または創業から3年を経過していない方 - 特定創業支援事業を規定回数以上受講した方*
または須賀川市民交流センター内チャレンジショップに出店し、経営等を経験した方 - 過去のこの要綱に基づく補助金の交付を受けていない方
※特定創業支援事業とは、創業者の経営、財務、販路開拓等の知識習得を目標として継続的に取り組む創業支援の取組のことであり、市内では須賀川商工会議所、福島銀行、東邦銀行が主催する創業セミナー等が対象となります。
*新型コロナウイルス感染症影響下における運用基準を制定しました
新型コロナウイルス感染症の影響により、「特定創業支援等事業」の開催予定が立っていないため、運用基準により上記2の「特定創業支援事業を規定回数以上受講した方」については「特定創業支援事業を規定回数以上受講する予定の方」を含めることにしました。
「特定創業支援事業を規定回数以上受講する予定の方」については、証明書の代わりに別紙様式の確約書を提出いただきます。
対象経費
内装工事、給排水設備工事、室内照明設備工事、空調、冷暖房設備工事、トイレの新設、改修工事、看板設置工事、対象施設工事に伴う諸経費、什器備品等設備費、広告宣伝費(自社HP作成に関するものを除く。)、その他市長が必要と認める工事
補助率等
補助率:50%
補助限度額:50万円
様式等
須賀川創業支援ナビを開設しました
支援制度情報、創業基本知識、空き物件情報や市内創業者の体験談など創業する際に必要となる情報を掲載していますのでぜひご活用ください。
事務担当
商工課 にぎわい創出係 電話:0248-88-9141
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
企画政策部 企画政策課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企画政策係 電話番号:0248-88-9111 ファクス番号:0248-75-2978
企画経営係 電話番号:0248-88-9184 ファクス番号:0248-75-2978
市民協働・シティプロモーション推進係 電話番号:0248-88-9131 ファクス番号:0248-75-2978
統計係 電話番号:0248-88-9113 ファクス番号:0248-75-2978
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。