【県中地域】移住者交流会を開催します!手打ちうどん作りのワークショップを通して親睦を深めよう!in小野町

ページ番号1018351  更新日 令和7年7月29日

印刷大きな文字で印刷

~県中地域の魅力を共有しませんか~

県中地域移住者交流会

チラシ

令和7年度は手打ちうどん作りのワークショップをしながら交流会を開催します!

お昼は自分の作ったうどんの他、天ぷら、栗ご飯などもご準備します!

県中地域に移住した方、集まってお話をしませんか?

「移住者」という共通の立場だからこそ話せる話題や悩みを話したり、情報を共有したりしてリフレッシュしましょう。

移住されたばかりの方も、ベテラン移住者の方も大歓迎です。

県中地域での暮らしをより楽しむきっかけに、ぜひお気軽にご参加ください!

\こんな方へおすすめ/

  • 移住後の暮らしの楽しみ方、働き方等を知りたい方
  • 移住者同士のつながりが欲しい方
  • 手打ちうどん作りに興味のある移住者の方

日時

令和7年11月20日(木曜)10時00分~14時00分 (受付9時45分~)

場所

小野町・緑とのふれあいの森公園(田村郡小野町大字小戸神字宮ノ前397-2)

内容

<タイムスケジュール>

10時00分~ 開会、ワークショップ開始

11時40分~ 参加者自己紹介

12時00分~ 昼食開始、交流会

14時00分 解散

<講師>

大方俊浩さん(NPO法人小野自然倶楽部代表)

対象

福島県外から県中地域(※)に移住(U・Iターン)された方 または 転入された方

(※)県中地域:郡山市・須賀川市・田村市・鏡石町・天栄村・石川町・玉川村・平田村・浅川町・古殿町・三春町・小野町

参加費

無料

定員

先着20名

参加方法

下記のURLの申込フォームからお申込みください。

※事前申込制

申込〆切:11月13日(木曜)18時00分(定員になり次第締め切り)

お問い合わせ

福島県県中地方振興局 企画商工部 地域づくり・商工労政課

電話:024-935-1323

mail:kenchu.kikakushoukou@pref.fukushima.lg.jp

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 企画政策課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企画政策係 電話番号:0248-88-9111 ファクス番号:0248-75-2978
ふるさとつながり係 電話番号:0248-88-9131 ファクス番号:0248-75-2978
総合交通政策係 電話番号:0248-94-7173 ファクス番号:0248-75-2978
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。