緊急通報システム事業
ひとり暮らしの高齢者が急病や災害にあったときに、簡単な操作で緊急事態を自動的に受信センターなどに通報する緊急通報システム機器を貸し出します。
なお、利用終了に関する手続きを簡略化し、賃貸借契約解除の手続きをもって、利用終了に関する通知書の発送に代えることといたしました。
事業内容
- 装置本体またはペンダント送信機で通報することができます。また、標準型利用の場合には、安否確認センサーにより一定時間動きがなかった場合も自動で通報されます。
- 週1回の安否確認の電話により、孤独感の解消にも繋がります。
- 通報時は委託業者が駆けつけるとともに、登録された緊急通報協力員や緊急連絡先へ連絡をし、高齢者の救助、援助を行います。
対象者
おおむね70歳以上の一人暮らしの高齢者
貸与機器
標準型と携帯電話型から選べます。
- 標準型
- 装置本体
- ペンダント送信機
- 安否確認センサー
- 携帯電話型
- 携帯電話型通報装置
注:令和4年度より、利用する設置業者を市の委託先から選択できるようになりました。
緊急通報協力員
お申し込み時には、利用者の緊急時に安否確認や救援活動を行う近隣の方3名以上の登録が必要となります。
利用料
- 生活保護世帯 無料
- 市民税非課税世帯、市民税均等割額のみ課税世帯 月額500円
- 市民税所得割額課税世帯 月額1,000円
注:電話回線の利用に係る費用及び通信料は利用者の負担になります。
また、携帯電話型の場合、別途携帯電話料金が発生します。
申込方法
利用にあたり、ご自宅にて調査を行います。
希望される方は各地域包括支援センターへお問い合わせください。
各地域包括支援センター
担当地区 |
地域包括支援センター名 |
電話番号 |
ファクス |
---|---|---|---|
須賀川・浜田 | 中央地域包括支援センター | 88-8215 | 88-8212 |
西袋・稲田・仁井田 | 西部地域包括支援センター | 75-3222 | 75-5029 |
小塩江・大東 |
東部地域包括支援センター |
79-1551 | 89-1180 |
長沼・岩瀬 | 長沼・岩瀬地域包括支援センター | 67-3113 | 67-3114 |
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 長寿福祉課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
長寿福祉係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
高齢者支援係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
介護保険係 電話番号:0248-88-8117 ファクス番号:0248-88-8119
介護予防推進係 電話番号:0248-94-2162 ファクス番号:0248-88-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。