令和6年度保育所(園)・こども園の利用申し込み

ページ番号1009313  更新日 令和5年9月25日

印刷大きな文字で印刷

市内の保育所(園)・こども園では、令和6年度入所希望の児童を募集しています。

保育所とは

保護者が仕事や病気等の理由で、家庭で乳幼児の保育ができない場合、保護者に代わって保育する児童福祉施設です。

入所対象児童

須賀川市に居住(住民登録)している児童で、保護者や同居している親族(祖父母等)が次の理由などにより、家庭で保育することができないと認められる児童が対象となります。

家庭外労働
昼間に居宅外での労働を常態としていること。(注1)
家庭内労働
昼間に居宅内で児童と離れて、日常の家事以外の労働を常態としていること。(注1)
母親の出産等
児童の母親が妊娠中であるか、または出産後間もないこと。
疾病等
病気や負傷の状態であること、または心身に障がいを有していること。
病人の介護等
家庭内に、長期にわたる病人や心身に障がいのある親族がいて、常時介護していること。
家庭の災害
震災、風水害、火災等その他の災害で、家屋等の復旧にあたっていること。
求職活動
求職のため昼間家庭外にいることを常態としていること。
就学
各種学校や職業訓練に通っていること。
虐待やDVの恐れ
児童福祉の観点から保育の実施が必要と認められること。
育児休業
既に保育を利用している子どもがいて、継続利用が必要であること。(注2)
その他
前各号に類する状態であること。

(注1)家庭外労働及び家庭内労働については、最低就労時間が月48時間以上であることが要件となります。

(注2)現在育児休業中で、新年度入所申込が可能な方は、復職予定日が令和6年4月30日までの方のみです。

保育所(園)・こども園等一覧

添付ファイル「施設一覧」をご覧ください。

給食について

  • 市内全ての新制度施設は完全給食です。
  • 午前10時には飲み物など、午後3時にはおやつが出ます。

注:給食費については、市独自事業として、市内在住で保育施設や幼稚園に通う3歳以上の全ての児童の給食費を公立私立問わず無償化しています。(金額の上限あり)

保育料について

保育料は、「4月1日現在の入所児童の年齢」及び「父母等の市町村民税の課税額」により決定します。
長期で欠席した場合でも、保育料は減額または返還できません。
詳しくは、添付ファイル「保育料一覧」と「園児の数え方」をご覧ください。

注:国の幼児教育・保育の無償化に伴い、3歳以上児(4月1日時点)の保育料が無償化となっています。

新規入所(園)の手続きについて

申込先

こども課

注:年齢等により申込先が異なる場合がありますので、添付ファイル「令和6年度須賀川市認可保育施設入所(園)のご案内」をご覧ください。

申込期間

令和5年10月2日(月曜日)~令和5年10月31日(火曜日)

注:申し込み順ではありません。なお、上記期限後も随時受け付けますが、期間内に申し込みがない場合、優先順位が低くなります。

必要な書類

添付ファイル「令和6年度須賀川市認可保育施設入所(園)のご案内」をご覧ください。

入所(園)の決定

  1. 提出された書類により、保育の必要性を点数化し、優先度の高い方から入所の優先順位を決定します。入所申込みが定員を超えた場合は、家庭状況や保護者の就労等の状況に応じて優先順位を付け審査し入所を決定しますので、希望する保育所(園)に入所できない場合もあります。
  2. 令和6年2月上旬に、こども課から入所承諾書または入所保留通知書を発送します。

慣らし保育について

新規に入所される場合、お子さんが新しい環境に慣れることを目的に、おおよそ1~2週間ほど、通常の保育時間より短い保育時間(年齢による)で入所していただくことがあります。ただし、この場合でも保育料は通常の保育時間の場合と同額です。なお、慣らし保育の期間については、各施設へお問い合わせください。

注:入所前に、慣らし保育を利用することはできません。

年度途中の入所(園)について

随時申し込みを受け付けておりますが、定員に余裕がない場合は、希望に添えない場合があります。利用希望月の2か月前の10日までに申し込みしてください。10日を過ぎた場合は3か月後からの入所申し込みとさせていただきます。入所調整や施設での受入準備がありますので、期日に余裕をもってお申し込みください。
原則、年度途中に入所する方の入所日は、各月1日となります。


7月1日から入所希望:5月10日までに申し込み
8月1日から入所希望:6月10日までに申し込み
10月1日から入所希望:8月10日までに申し込み

なお、育児休業からの復職により入所を希望する場合、入所日は復職予定月の1日からとなり、入所月の月末までに復職をすることが条件となります。


6月10日に復職予定:6月1日入所から申し込み可能(4・5月の入所申し込みは不可)

申し込み等の書類

令和6年4月入所申し込みの書類と同様

保護者の方へのご注意とお願い

  1. 家庭で保育できないことを証明する書類や、保育料の決定に必要な書類は、必ず決められた期日までに提出してください。提出されない場合は、審査の対象とはならず、入所できなくなるおそれがありますので、ご注意ください。
  2. 育児休業からの復職による令和6年4月の入所申し込みができる方は、復職予定日が令和6年4月30日までの方となります。なお、入所決定後に、自己都合により育児休業の期間を延長した場合は、入所決定を取り消すおそれがありますので、ご注意ください。
  3. 提出された書類で内容の確認がとれない場合や疑義がある場合は、追加資料の提出をお願いしたり、勤務先等への電話や書面による調査を行う場合がありますので、ご了承ください。
  4. 提出された資料をもとに、家庭で保育できない状況等を確認し、点数化をして入所決定を行います。申込みが保育所の定員を超えた場合は、家庭状況や勤務の状況に応じて優先順位を付けて入所を決定しますので、在園児の方についても転園を希望する保育所に入所できない場合があります。
  5. 保育所等は、就労などで家庭での保育が難しいお子さんを保護者に代わって保育する場所です。ご両親のどちらかがお休みの日や家庭での保育が可能な日については、家庭内保育のご協力をお願いします。

市外にお住まいの方が市内の認可保育施設への入所を希望する場合

市外にお住まいの方が、市内の認可保育施設への入所を希望する場合は、現在お住まいの市町村へ申し込みを行ってください。

市内へ転入予定の方が、転入前に市内の認可保育施設への入所を希望する場合は、須賀川市へ申し込みを行ってください。ただし、誓約書などが別途必要となります。

注:保育施設への入所の可否にかかわらず、市内へ転入することが申し込みの条件となります。また、入所決定後、入所日前月の末日まで(例:4月1日入所の場合、3月31日まで)に転入が確認できない場合、入所を取り消しますので、ご了承ください。

保育所(園)等の継続利用の手続きについて

申込先

現在利用している保育所等

申込期間

令和5年10月2日(月曜日)~令和5年10月31日(火曜日)

必要な書類

添付ファイル「令和6年度須賀川市認可保育施設入所(園)のご案内」をご覧ください。

入所調整について

 保育施設の入所調整は、保護者の保育の必要性に基づく基準点数と家庭の状況等に基づく調整点数の合計点数が高い方から行っています。

 なお、保育施設の運営状況や保育士等の人数によっては、点数が高い方でも希望の保育施設に入所できない場合もあります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

こども課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
子育て支援係 電話番号:0248-88-8114 ファクス番号:0248-94-4561
保育幼稚園係 電話番号:0248-88-8124 ファクス番号:0248-94-4561
企画管理係 電話番号:0248-88-9169 ファクス番号:0248-94-4561
家庭児童相談室・児童虐待防止相談室 電話番号:0248-88-8115 ファクス番号:0248-94-4561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。