国民年金の独自給付
付加年金
付加年金は、月額400円の付加保険料を納めるとその納めた期間について、1か月当たり200円で計算した額が、老齢基礎年金に加算されます。
(200円×付加保険料納付月数)
寡婦年金
第1号被保険者として保険料を納めた期間及び国民年金の保険料免除期間が10年以上ある夫が死亡した場合、10年以上継続して婚姻関係があり、夫に扶養されていた妻に対し、60歳から65歳までの間、夫が受給できた年金額の4分の3が支給されます。
死亡一時金
第1号被保険者として保険料を3年以上納めた方が、年金を受け取らずに亡くなった場合、生計を共にした遺族に対し、保険料を納めた月数に応じて支給されます。
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 保険年金課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
国保給付係 電話番号:0248-88-9135 ファクス番号:0248-94-4561
国保税係 電話番号:0248-88-9136 ファクス番号:0248-94-4561
年金高齢者医療係 電話番号:0248-88-9137 ファクス番号:0248-94-4561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。