セーフティネット保証5号
平成26年10月1日よりセーフティネット保証5号の認定基準が改正されました。
セーフティネット保証5号について
セーフティネット保証5号とは、売上高減少、原油等仕入価格上昇による業況の悪化や円高の影響等により、経営の安定に支障が生じている中小企業者に対して、信用保証協会の保証限度額について、別枠化を行う制度です。
手続きの流れ
対象事由に該当する中小企業者は、認定申請書2通を市(商工課)に提出し、認定を受け、希望の金融機関または信用保証協会に認定書を持参のうえ、保証付融資を申し込むことになります。
対象者
須賀川市内に本店(個人事業主の方は、主たる事業所)があり、指定業種に属する事業を行っており、以下のいずれかの要件を満たしていること。(指定業種の判断は、日本標準産業分類の細分類番号(業種名)でなされることに改正されました。)
対象者 | 兼業者の場合 |
---|---|
|
|
提出書類
個人 |
|
---|---|
法人 |
|
その他
詳細については、中小企業庁のホームページをご覧ください。
制度の概要・申請書
-
制度の概要 (PDF 475.4KB)
-
様式(イ)-1 (Word 34.5KB)
-
様式(イ)-2 (Word 33.5KB)
-
様式(イ)-3 (Word 36.0KB)
-
様式(ロ)-1 (Word 37.5KB)
-
様式(ロ)-2 (Word 37.5KB)
-
様式(ロ)-3 (Word 37.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 商工課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企業振興係 電話番号:0248-88-9142 ファクス番号:0248-72-9845
商業労政係 電話番号:0248-88-9143 ファクス番号:0248-72-9845
にぎわい創出係 電話番号:0248-88-9141 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。