須賀川市文化振興のトラック貸し出し

ページ番号1016240  更新日 令和6年6月7日

印刷大きな文字で印刷

須賀川市文化振興トラックの貸出について

須賀川市文化振興トラック

 文化振興の拡充を図ることを目的に、市が管理する文化振興トラックの貸出を行っています。

貸出概要

貸出対象者

  • 市の文化振興に寄与すると認められる団体

使用用途

  • 市が主催、共催又は委託する事業に伴う活動
  • 市の文化振興に寄与すると認められる団体の総会を経た年間行事計画に基づく活動

トラックの仕様

車両種別 日野デュトロ 普通貨物自動車
車体の形状 アルミバン
最大積載量 2トン積
駆動方式 2WD
乗車定員 3人
荷室内寸法
  • 全長 約4.5メートル(4,530ミリメートル)
  • 全福 約2.0メートル(2,095ミリメートル)
  • 全高 約2.0メートル(2,075ミリメートル)
トランスミッション オートマチック
安全装置
  • 衝突被害軽減ブレーキ
  • ABS
  • 後方カメラ
電装品
  • キーレスエントリー
  • カーナビゲーションシステム
  • ドライブレコーダー

使用申請

 文化振興トラックを申請する場合は、文化振興トラックを使用する日の6月前から3日前までの間に、「須賀川市文化振興トラック使用許可申請書兼誓約書(第1号様式)」を下記「添付書類」を添付の上市文化振興課文化振興係へ提出してください。

添付書類

  • 文化振興トラックを運転する者の運転免許証の写し
  • 搭乗者名簿
  • その他市が提出を求めた書類(年間事業計画等)

提出先

 須賀川市 文化交流部 文化振興課 文化振興係

 〒962-8601 須賀川市八幡町135

 電話番号:0248-88-9172

 

使用申請時の留意事項

文化振興トラックを使用申請する際には、下記の点を必ずご確認の上申請してください。

  • 使用申請前に、文化振興トラックの空き状況を「須賀川市ふれあいセンター(電話番号:0248-72-0200)」へ確認してください。(初めて申請される方は文化振興課へ問い合わせください。)
  • 使用申請は、文化振興トラックを使用する日の6月前から3日前までと定めていますが、可能な限り早めの申請をお願いします。(文化振興トラックを使用する1月前までを目安に申請してください。)
  • 文化振興トラックの使用後は、文化振興トラックの清掃を行い、使用した相当分の燃料を補給し、文化振興トラックに備え付けてある運転日誌の記載及び燃料補給に係る領収書の写しを添付した上で返却してください。
  • 交通事故に十分気を付けて文化振興トラックをご利用ください。重大な事故を起こした場合、市が損害賠償を請求する場合があります。
  • 添付ファイル「須賀川市文化振興トラック貸出に関する要綱」を必ず確認の上申請してください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化交流部 文化振興課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
文化振興係 電話番号:0248-88-9172 ファクス番号:0248-94-4563
文化財係 電話番号:0248-94-2152 ファクス番号:0248-94-4563
特撮文化推進係 電話番号:0248-94-7174 ファクス番号:0248-94-4563
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。