特撮文化推進事業実行委員会「特撮の日」記念 ふくしま特撮検定2025 開催!
須賀川市出身の円谷英二監督の生誕日である7月7日が「特撮の日」として登録されていることを記念して、特撮文化推進事業実行委員会ではオンラインで参加できる特撮検定を開催します。
須賀川市や福島県の特撮に関する事柄や、特撮の歴史・文化に関する問題全50問について、3つの選択肢から正しい答えを選択してください。
参加期間終了後には、市ホームページや特撮文化推進事業実行委員会のSNSで解答を公開します。
また、参加した方の中から抽選で5名、全問正解した方の中から抽選で5名、計10名様に景品をプレゼントします。
皆さまのご参加をお待ちしております!
開催期間
令和7年7月7日(月曜)7時7分 から 9月21日(日曜)17時
対象
日本国内に在住の方
参加方法
オンラインでの参加となります。下のリンクから参加フォームへ移動できます。
注:フォームの公開は7月7日(月曜)7時7分からとなります。
参加フォーム
解答の公開
解答編は9月22日(月曜)以降に市ホームページ、特撮文化推進事業実行委員会のSNSで公開予定です。
合格基準
「ふくしま特撮検定2025」では、問題の正答数に応じて合格基準を定めています。全問正解めざしてチャレンジしてみてください!
- 円谷英二級:全問正解
- 1級:全問中49問~40問正解
- 2級:全問中39問~30問正解
- 3級:全問中29問~20問正解
- 4級:全問中20問未満正解
全問正解者の方には事務局より合格証書を送付します。(証書の送付は10月中旬の予定です)
景品の発送
参加した方の中から抽選で5名、全問正解した方の中から抽選で5名、計10名様に景品をプレゼントします。
景品の発送は10月中旬の予定です。
注:抽選の対象となるのは10問以上に回答した方とします。回答数が10問に満たない場合は抽選の対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
注:当選者の発表は景品の発送をもって代えさせていただきます。
注意事項
- 参加者の個人情報については、景品発送に関することに限り使用します。
- 抽選結果に関するお問い合わせには、一切応じられませんのでご了承ください。
主催
特撮文化推進事業実行委員会
(構成団体:福島県、須賀川市、認定NPO法人アニメ特撮アーカイブ機構、学校法人国際総合学園FSGカレッジリーグ国際アート&デザイン大学校、須賀川商工会議所)
協力
認定NPO法人アニメ特撮アーカイブ機構
問い合わせ
特撮文化推進事業実行委員会 事務局(須賀川市文化振興課内)
電話:0248-94-7174(平日9時~17時)
メール:tokusatsu-suishin@city.sukagawa.fukushima.jp
このページに関するお問い合わせ
文化交流部 文化振興課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
文化振興係 電話番号:0248-88-9172 ファクス番号:0248-94-4563
文化財係 電話番号:0248-94-2152 ファクス番号:0248-94-4563
特撮文化推進係 電話番号:0248-94-7174 ファクス番号:0248-94-4563
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。