社会教育関係団体の登録制度

ページ番号1006756  更新日 令和6年3月26日

印刷大きな文字で印刷

市民の皆さんの生涯学習活動を応援

市民の皆さんの生涯学習活動を応援します

須賀川市では、社会教育に関する自主的な活動を行っているグループやサークルなどの団体に対して、その活動を支援するため、社会教育関係団体の登録制度を設けています。

どんな支援が受けられるの?

会の活動で、市内のコミュニティセンターや市民交流センターtetteなどの施設を利用する際に、使用料の減免が受けられます。

社会教育関係団体とは?

社会教育関係団体とは、社会教育に関する活動を行うことを主な目的とし、自主的な運営を行う広く開かれた団体のことです。

社会教育に関する活動とは?

個人の「趣味・教養」を充足させるだけでなく、学習や芸術、文化、スポーツ、まちづくりなどの活動を通じて自己実現を図ること。また、その活動の成果を地域文化の向上やスポーツの振興につなげることを目的に、文化芸術、スポーツ、生涯学習などの様々な活動を自主的に運営して行うことです。

活動の例
  • 学習活動(講演会、講習会、勉強会など)
  • スポーツ活動(各種スポーツ、レクリエーション、野外活動など)
  • 文化芸術活動(料理、園芸、手芸、写真、演劇、音楽、絵画など)
  • ボランティア活動(子ども・高齢者等に関わるもの、まちづくり関係など)

自主的な運営を行う広く開かれた団体とは?

自発的に団体をつくり、活動の目的や内容、方法、役割分担、予算、会費などを会員全体で話し合い、活動を進めていくことです。
また、活動は計画的、継続的に行われ、広く入会の機会を設けているほか、日頃の活動の成果を地域に還元する機会を設けるなど、地域に開かれた運営が求められます。

このような団体は社会教育関係団体としては登録できません
  • 塾やカルチャースクールのように講師(指導者)が中心となって事業を計画し、月謝(会費)・参加費等を徴収して活動している団体。(自主的な運営が行われていないため)
  • 企業や学校の部活動・クラブ活動・サークル等の一環として活動を行っている団体(所属していない人は入会できず、広く入会の機会を設けることができないため)

登録の要件

  1. 定款寄付行為に類する規約を有すること。
  2. 国または地方公共団体の支配に属さない団体であること。
  3. 営利活動・政治活動・宗教活動を行わないこと。
  4. 企業、学校等のクラブ活動の団体でないこと。
  5. 多くの市民が参加する公益的事業等に参加、参画及び協力し、地域への貢献活動をすること
  6. 主たる活動の場所及び活動の拠点となる事務所を市内に有すること。
  7. 会員数はおおむね10名以上であり、その半数以上が市内在住又は在勤若しくは在学であること。
  8. 活動計画が確立し、継続的な活動が行われていること
  9. 代表者及び組織が確立していること。
  10. 自ら経理し監査する等、会計機構を有し、その経理が明らかであること。
  11. 組織及び活動に参加する者が、新たに加わることができること。
  12. 過去1年以上の活動実績があり、継続的かつ計画的に活動を行い、事業の成果が地域社会に還元されることが期待できる団体であること。

登録の期間

登録の承認日から1年(登録初年度は、承認日以降最初の5月末日)

社会教育関係団体に登録するには?

登録要件を満たしていることを確認するため、以下1~7の書類の提出が必要となります。

申請書類

1.社会教育関係団体承認申請書

2.事業報告書(任意様式・前年度分)

3.事業計画書(任意様式・当年度分)

4.収支決算書(任意様式・前年度分)

5.収支予算書(任意様式・当年度分)

6.会員・役員名簿(任意様式)

7.会則または規約(任意様式)

※各様式のデータやひな形、記入例は下記の添付ファイルを参照してください。

※2~7の書類については、総会資料に同様の内容の記載がある場合は、総会資料をもって代えることができます。

提出先

市民協働推進部生涯学習スポーツ課(市民交流センター内)

受付時間

原則として、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(毎月第三火曜日を除く)

※社会教育関係団体概要調査についても、同様の受付時間となります。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民協働推進部 生涯学習スポーツ課
〒962-0845 須賀川市中町4-1 須賀川市民交流センターtette内
学習企画係 電話番号:0248-88-9171 ファクス番号:0248-73-4410
スポーツ振興係 電話番号:0248-88-9174 ファクス番号:0248-73-4410
少年センター 電話番号:0248-88-9173 ファクス番号:0248-73-4410
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。