令和4年度すかがわ魅力創出補助金募集結果

ページ番号1012006  更新日 令和4年8月2日

印刷大きな文字で印刷

4団体が採択

市のイメージや認知度の向上、市民の市に対する「愛着」や「誇り」の醸成を目的に、市民団体や民間事業者などが主体的に実施する事業(すかがわ魅力創出事業)について募集した結果、8団体から申請があり、4団体が採択されました。

採択団体

団体名
すかがわの魅力を発信する会
事業名
「須賀川産食材による収穫祭と松明あかしを観るツアー」
事業目的及び内容

1 須賀川市で収穫された農産物を材料とした収穫祭の実施

2 松明あかしへ小松明での参加

3 須賀川市内の観光資源を紹介するツアーの実施(円谷英二ミュージアムと風流のはじめ館)

4 はたけんぼでの研修と買い物

採択団体

団体名
株式会社テダソチマ
事業名
「長沼プロモーション動画制作」
事業目的及び内容

訪れる人にも住む人にも魅力的な長沼へ

本年、長沼・岩瀬地域が過疎地域に指定されたことや、弊社の空家バンク事業で長沼地域の空き家を登録することを受け、地元住民を巻き込んだ動画制作事業を展開します。

同地区での生活イメージの情報がまだまだ少ない中、魅力を可視化して都市圏に対する長沼地域のPRを行うとともに、地元住民の魅力再発見にも寄与します。

採択団体

団体名
そらいろのたね
事業名
「ゆめのたねをみつけよう!~須賀川・夏休みこども職業体験~」
事業目的及び内容

1 須賀川市内企業等でのこども職業体験を通して、須賀川に住むこども達が自分達の住む町の魅力を見つけ、体感し、職業観を育みながら地域への愛着を醸成する。

2 こども達が訪問し職業体験をすることで、受け入れる須賀川市内企業等に新たな人と人とのつながりを生み出し、総合的な地域力を育む。

3 職業体験を終えたこども達が、体験を通して感じたものを元に将来の夢につなげるワークショップを開催することで、体験を視覚的に表現する。こどもたちが須賀川の未来と自分の未来を一緒に思い描くことで将来的な人口の流出を防ぐ。

4 SNS、フリーペーパー、こども情報誌、新聞社などを活用し、須賀川市内外の人達に須賀川の地域に根差した魅力や町全体でこどもの健全育成に取り組む視点をアピールする。

採択団体

団体名
公益社団法人須賀川青年会議所
事業名
「すかがわの想い!魅力発信事業」
事業目的及び内容

須賀川市の魅力の一つに、豊かな自然や須賀川牡丹園の名勝、そして、野菜や果物などの農作物等の栽培が盛んなことがあげられます。想いのこもった作り手によるこの地の良さを感じてもらうため、これらの地域資源を市外に発信することで、須賀川に訪れたい!という「人」の交流による循環はもとより、ICTが普及している今、農作物等の「もの」による交流、経済的循環をさらに広げていきたい。

神奈川県座間青年会議所と合同で、座間の地にて、パネルやチラシ、動画等によるPRを実施することで市の観光地等の須賀川市の今を伝え、さらには、野菜や果物、加工品を知ってもらい、須賀川ファンを増やしたい。その際、果物等は販売するのではなく、SNSのフォローなど繋がった場合に、提供するなど次につながる取り組みとしたい。また、現地での状況をSNSで発信することで、市民の方々にも資源の魅力を再認識頂き、この地への愛着を醸成したい。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 企画政策課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企画政策係 電話番号:0248-88-9111 ファクス番号:0248-75-2978
シティプロモーション推進係 電話番号:0248-88-9131 ファクス番号:0248-75-2978
総合交通政策係 電話番号:0248-94-7173 ファクス番号:0248-75-2978
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。