道の駅ウルトラアグリパークすかがわ(仮称)基盤整備検討調査業務委託に係る公募型プロポーザルの実施
牡丹台アメニティ地区は、農業の担い手減少や耕作放棄地の増大への対応、地球温暖化対策などの地域課題の解決と地域の活性化を図ることを目的に、スマート農業や再生可能エネルギーの活用、道の駅機能を導入した食とエネルギーの地域循環型モデル地区を目指し、公民連携による土地利用を図るべく検討を進めてきました。
令和4年度には、事業スキームの検討と公民共同検討委員会を通して民間事業者や市・県・国の行政関係者の意見を聞きながら、「道の駅ウルトラアグリパークすかがわ(仮称)整備構想」(以下、「整備構想」という)を取りまとめたところです。
本業務は、整備構想に基づく事業の実現に向け、基盤整備に係る基礎検討及び道の駅設置に係る基礎検討に加え、公民共同検討委員会の運営支援を通して公民連携による事業の実現を図るものであり、委託業者を公募型プロポーザルにより選定します。
業務内容
「実施要領」及び「仕様書」のとおり。関連ファイルを参照ください。
委託期間
契約締結日から令和6年3月29日(金曜日)
プロポーザルの実施スケジュール
| 項目 | 日程 |
|---|---|
| プロポーザル公募開始 |
令和5年11月22日(水曜日) [終了しました] |
|
質問受付期限 |
令和5年11月29日(水曜日)17時まで [終了しました] |
| 質問事項への回答(公表) |
令和5年12月5日(火曜日) [終了しました] |
| 参加表明書の提出期限 |
令和5年12月8日(金曜日)17時まで [終了しました] |
| 提案書の提出期限 | 令和5年12月22日(金曜日)17時まで [終了しました] |
| 第1次審査(書類審査) |
令和5年12月25日(月曜日)~26日(火曜日) [終了しました] |
|
第1次審査結果通知及び第2次審査参加通知 |
令和5年12月28日(木曜日) [終了しました] |
|
第2次審査(プレゼンテーション実施) |
令和6年1月22日(月曜日) [終了しました] |
| 選定結果の通知 |
令和6年1月26日(金曜日) [終了しました] |
公告及び実施要領等
-
道の駅ウルトラアグリパークすかがわ(仮称)基盤整備検討調査業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領 (PDF 166.7 KB)
-
道の駅ウルトラアグリパークすかがわ(仮称)基盤整備検討調査業務委託仕様書 (PDF 105.8 KB)
-
牡丹台アメニティ地区現況図 (PDF 151.0 KB)
質問の受付
受付期限
受付は終了しました。
令和5年11月29日(水曜日)午後5時まで
メールアドレス:nousei@city.sukagawa.lg.jp
電子メールの件名は、「プロポーザル質問」と入力してください。
受信確認のため、メール送信後に電話連絡願います。
質問に対する回答
質問受付期限までに質問があった場合、回答を本ホームページ上に掲載します。
参加表明書の提出
プロポーザル審査に参加を希望する事業者は、参加表明書(様式1)を持参又は郵送にて提出してください。(詳細は、実施要領を参照)
提出期限
受付は終了しました。
令和5年12月8日(金曜日) 午後5時まで
提案書の提出
提案書を提出する事業者は、提案書他必要書類を持参又は郵送にて提出してください。(詳細は、実施要領を参照)
提出期限
受付は終了しました。
令和5年12月22日(金曜日)午後5時まで
様式
-
参加表明書(様式1) (Word 32.5 KB)
-
業務実績調書(様式2) (Word 40.0 KB)
-
業務実施体制調書(様式3) (Word 33.0 KB)
-
配置予定者の経歴調書(様式4-1,4-2) (Word 76.0 KB)
-
参加申込概要書(様式5) (Word 29.0 KB)
-
誓約書(様式7) (Word 18.6 KB)
-
参加辞退届(様式8) (Word 18.8 KB)
審査結果
道の駅ウルトラアグリパークすかがわ(仮称)基盤整備検討調査業務委託プロポーザル審査会における審査結果は次のとおりです。
| 参加事業者 | 評価点 | 審査結果 |
|---|---|---|
| 日本工営都市空間株式会社 福島事業所 | 116.0点 | 第1位優先交渉権者 |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 農政課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
農業政策係 電話番号:0248-88-9138 ファクス番号:0248-72-9845
農業振興係 電話番号:0248-88-9139 ファクス番号:0248-72-9845
農林整備係 電話番号:0248-88-9140 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。












