わたしたちの須賀川「ふるさと読本」
ふるさと読本「わたしたちの須賀川(第5版)」
この「わたしたちの須賀川」は、中学生のみなさんの社会科や理科、総合的な学習の時間などでの学習の手助けをするために作成したものです。
「須賀川市の歴史や地理、産業や経済はどのようになっているのだろうか。」「地形や気候、動植物にはどのような特徴があるのだろうか。」「須賀川市を代表する偉人には、どのような人がいて、どのような偉業を成しとげたのだろうか。」などについて、この本を中心に学び、わたしたちのふるさとである須賀川市をより深く知り、先人の思いや願いを感じてほしいと思います。
今回の改訂(第7版)では、須賀川市第9次総合計画に基づき、第3章を中心に、資料やデータをはじめ、施設についての名称の追加や変更などを行いました。「私たちの須賀川(第7版)」をご覧になりたい方は、下記の場所で閲覧することができますので、参考としてください。
なお、この本は、本年4月に改訂し、市内の各中学校の1年生、義務教育学校の7年生全員分と各小学校と義務教育学校(前期)に12部ずつ配付しています。
ふるさと読本「わたしたちの須賀川(第7版)」が閲覧できる場所
- 須賀川市図書館
- 長沼図書館
- 岩瀬図書館
- 博物館
このページに関するお問い合わせ
学校教育課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
指導管理係 電話番号:0248-88-9168 ファクス番号:0248-72-4166
保健給食係 電話番号:0248-88-9175 ファクス番号:0248-72-4166
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。