農産物等の放射性物質簡易検査方法
1.農産物等の放射性物質簡易検査について
市では、本市農産物の安全性確保と風評被害を払拭するとともに、市民の皆様の不安解消を図るため、市内に測定器を設置し、市内で生産された農産物等の放射性物質簡易検査を実施しています。
検査結果については、以下をご覧ください。
2.検査対象
- 市内で生産された農産物(自家消費用野菜含む)
虫食いや腐り、土がついているものは正しく測定されません。 - 検査申込者は、須賀川市内に住所を有する方です。
3.検査場所
検査所 | 所在地 | 電話番号 | 検査受付区分 自家消費用 |
検査受付区分 出荷・販売用 |
---|---|---|---|---|
JA夢みなみ 須賀川東支店 |
和田字谷地50 | 76-7111 | 該当 | 該当 |
※ 夢みなみ農業協同組合仁井田ふれあい支店・長沼支店に設置していた検査所は、令和5年9月29日をもって閉所しました。
4.申込方法
- 検査の申込みは1人1日1品目とさせていただきます。
- 検査報告書は、申込みの翌日以降に検査場所で交付します。
- 検査費用は無料です。
- 検査物のお持ちいただく量は、
「1品目あたり500g以上(農産物は、食べられる部分の量)」が必要です。 - 検査物は、自宅で洗浄し、土などの汚れを落とした状態でお持ちください。
5.受付日時
- 受付日 毎週月曜日から金曜日(祝祭日、年末年始は除く)
- 受付時間 午前9時から12時、午後1時から4時
- その他 各検査場所へ直接お持ち込みください。
※1日の検査件数には限りがあります。
6.その他
- 検査結果の数値はあくまで参考値であり、証明するものではありませんのでご注意願います。
- 「自家消費用」で測定した場合は、販売できませんので、ご注意願います。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 農政課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
農業政策係 電話番号:0248-88-9138 ファクス番号:0248-72-9845
農業振興係 電話番号:0248-88-9139 ファクス番号:0248-72-9845
農林整備係 電話番号:0248-88-9140 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。