広報すかがわ 2025年4月号

ページ番号1017369  更新日 令和7年4月8日

印刷大きな文字で印刷

広報すかがわ2025年4月号

広報すかがわ2025年4月号デジタルブック版

本や雑誌をめくる感覚で閲覧することができるデジタルブック版です。

「カタログポケット」で「広報すかがわ」を自動翻訳・音声データで配信

無料アプリケーション「カタログポケット」で、「広報すかがわ」がより便利に読めるようになりました。
スマートフォンやタブレット端末でページをめくるように閲覧ができ、日本語だけでなく外国語での音声読み上げなどの機能が付いています。

「マチイロ」で配信中

スマートフォン用アプリケーション「マチイロ」で広報すかがわを配信しています。
アプリのダウンロードなどについては、下のリンクを参照してください。

マチイロ 運営:株式会社ホープ

掲載内容の紹介

  • 特撮の技法に触れて すかがわ特撮塾閉講式
  • 須賀川牡丹園イベント情報
    • 美しく咲き誇る大輪
  • 須賀川牡丹園市民招待券
  • 令和7年度主要な施策
    • 「住み続けたいまち」を目指して
  • 令和7年度当初予算
    • 元気な須賀川市の実現を目指して
  • 令和6年度俳句ポスト第2回入選句の紹介
    • 一瞬の風景を切り取る心の詩
  • 奨学金の返還を支援します
  • 行財政改革取組方針に基づく集中改革プラン
    • 持続可能な「住み続けたいまち」を目指して
  • 市共催事業 平原綾香 Concert Tour 2024-2025 The Swinging Classics!
  • 各種予防接種のお知らせ
    • 防ごう感染症 守ろう健康
  • 博物館春季テーマ展
    • 新収蔵資料展 令和に迎えた仲間たち
  • すかがわ俳句シリーズ
  • 交通事故から子どもたちを守ろう
  • 様々な悩みや困りごとは相談窓口へ
  • 「住み続けたいまち」へ 町内会や行政区に加入しましょう
  • 地域公共交通の再編
    • 市内循環バスの運行ダイヤが変更
  • 運転免許証を返納した高齢者の皆さんへ
  • 建築基準法などの改正
    • 住宅の省エネ基準の適合が義務化されました
  • 視覚障害者誘導用ブロックへの駐停車禁止
  • くらしの情報
    • information
  • 市SDGs宣言パートナーを紹介します
  • 健康・福祉の情報
    • すこやか通信
  • UR都市機構フォトコンテスト2025
  • 子育て・イベント情報
    • FUKUSHIMA AIRPORT情報
    • ムシテック情報
  • マイナンバーカードで証明書の取得を
  • 樹木などの道路への「はみ出し」は危険です
  • みんなのひろば
    • サークルとわたし
    • ふるさとの遺産
    • 私のふるさと
    • tette情報
  • 輝くすかがわ人
  • 食改さんのおすすめレシピ
  • まちの話題

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

企画政策部 秘書広報課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
秘書係 電話番号:0248-88-9118 ファクス番号:0248-75-7117
広報広聴係 電話番号:0248-88-9112 ファクス番号:0248-75-7117
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。