「感動のものづくりサービス業」 アルファ電子株式会社

ページ番号1017672  更新日 令和7年7月9日

印刷大きな文字で印刷

  • 事業概要

    「う米めん」開発に至った経緯の説明

  • 説明

    キクラゲの栽培方法の説明


令和7年7月1日、市内大桑原字日向128番地にある「アルファ電子株式会社 食品事業部」を訪問しました。

樽川千香子 代表取締役社長より会社概要の説明を受け、工場での製造の現場を見学させていただきました。

同社はデジタル時計の組立製造の受託生産会社として1969年に事業を開始しました。度重なる課題をプラスアルファの精神と新たなことにチャレンジすることで、乗り越え事業を拡大し、現在では医療機器製造から米粉麺の製造、販売と幅広く取り組んでいます。特に、2019年より新規事業として、商品開発を始めた米粉で作られた「う米めん」は、今では主要事業となっており、100%米粉によるグルテンフリーな麺を作っています。

「う米めん」の製造現場を見させていただき、生産における技術的な苦労話だけではなく、「う米めん」の更なる可能性などを聞くことができました。また、空き工場のスペースを活用して生産しているキクラゲの栽培現場を見学し、収穫体験もさせていただきました。

同社は、働く環境にも力を入れており、障がい者雇用に関して優良な中小事業主に対する認定制度「もにす認定」をハローワーク須賀川管内で初めて受けています。また、社員の70%が女性で、42%の女性管理職が活躍しています。

見学させていただき、新たな時代に飛躍し続けるため、新たなことに挑戦する姿勢が素晴らしいと感じました。

このページに関するお問い合わせ

経済環境部 商工課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
企業振興係 電話番号:0248-88-9142 ファクス番号:0248-72-9845
商業労政係 電話番号:0248-88-9143 ファクス番号:0248-72-9845
にぎわい創出係 電話番号:0248-88-9141 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。