令和7年 須賀川牡丹園イベント情報

ページ番号1005414  更新日 令和7年4月14日

印刷大きな文字で印刷

須賀川牡丹園が有料開園します

写真:須賀川牡丹園

有料開園期間

令和7年4月18日(金曜)~5月31日(土曜)
注:開花状況により、終了時期が早まる場合があります。

料金

おとな 600円(高校生以上)
こども 300円(小・中学生)

注:開花状況により料金が変動する場合があります。
注:大人・子供にかかわらず、15名様以上の団体の場合、2割引きで入園できます。

開園時間

8時30分~17時まで

有料開園期間中開催イベント

須賀川牡丹園では、有料開園期間中に様々なイベントを開催します!
毎年恒例の市民団体によるイベントに加え、園内に和傘を設置する「和傘アートin牡丹園」や「メッセージカード作成ワークショップ」などのイベントも開催しますので、多くの皆様のご来園をお待ちしております。

注:すべてのイベントは当日の天候等により中止または実施内容が変更になる場合があります。予めご了承ください。

和傘アートイメージ

ゴールデンウィーク前の園内イベント
開催日 時間 イベント内容
4月18日(金曜)~5月上旬

施設開館

時間に準ずる

和傘アート in 牡丹園

 協力:本町町内会

4月18日(金曜)~5月11日(日曜)

午前9時00分~午後4時00分

注:最終日は午前中のみ

フラワーセンター企画展

「牡丹花薫る春の風景展」

4月25日(金曜)~4月28日(月曜) 午前10時00分~午後3時00分

呈茶 

 場所:花神亭前

 料金:400円(和菓子付き)

 主催:須賀川茶道連合会

 注:和菓子がなくなり次第終了

4月29日(火曜) 午前10時00分~午後4時00分

むかし話

 場所:花神亭

 語り部:すかがわ昔話の会、ふくしま四人会

 

ゴールデンウィーク期間中の園内イベント
開催日 時間 イベント内容

5月3日(土曜)

10時45分~

仁井田田植踊り 仁井田田植踊保存会
5月3日(土曜) 11時25分~ 御田植踊り 古寺山自奉楽保存会
5月3日(土曜) 11時25分~ 和太鼓演奏 奥州須賀川松明太鼓保存会(場所:ケヤキ前広場)
5月3日(土曜) 13時10分~ オカリナ演奏 オカリーナたんぽぽ
5月4日(日曜) 10時45分~ フラダンス フラ・ホニケ・アロハ(辻ハワイアンスクール)
5月4日(日曜) 11時25分~ 伝統芸能 南京玉すだれ 楽笑一門会
5月4日(日曜)

13時10分~

書道パフォーマンス 福島県立須賀川桐陽高等学校書道部
5月5日(月曜) 9時00分~
11時00分~
13時00分~

メッセージカード作成ワークショップ(場所:花神亭 定員:各回先着5組)

 園内の牡丹を見ながら色を塗り、完成したぬりえは、オリジナルカードに仕上げて(贈り物として)お持ち帰りいただけます。お子様連れの方も大歓迎です!

5月6日(火曜) 10時45分~

幼稚園~小学校低学年の子どもたちによるダンス

 NPO法人はっぴーあいらんどネットワーク遊舞キッズ

5月6日(火曜) 11時25分~ 民踊 須賀川ふる里民踊会・秋桜民踊会
5月6日(火曜) 13時10分~ 太極拳演舞 すかがわ太極拳04

5月5日(月曜)は、着物着用の方は入園無料です!

須賀川牡丹園

このページに関するお問い合わせ

文化交流部 観光交流課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
観光振興係 電話番号:0248-88-9144 ファクス番号:0248-94-4563
交流推進係 電話番号:0248-88-9145 ファクス番号:0248-94-4563
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。