認知症初期集中支援チーム

ページ番号1003213  更新日 令和2年3月12日

印刷大きな文字で印刷

認知症初期集中支援チームとは

認知症初期集中支援チームは、認知症の人や認知症の疑いのある人、その家族のもとに訪問して、認知症についての困りごとや心配ごとなどの相談に対応する、認知症の専門家によって構成されたチームです。
チーム員が自宅に訪問して、認知症の人やその家族に対して、適切な医療サービスや介護サービスを紹介したりするなどの支援を一定期間、集中的に行います(チームによる支援は無料です)。

認知症初期集中支援チームの構成員

医師(認知症サポート医)、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、地域包括支援センター職員(看護師、保健師、社会福祉士)

対象となる人

40歳以上の、自宅で生活している認知症の人や認知症が疑われる人で、

  1. 認知症の診断を受けていない人
  2. 認知症の治療を中断している人
  3. 適切な医療サービスや介護サービスを受けていない人
  4. 医療サービスや介護サービスを利用していても症状が悪化して対応に悩んでいる人

などが対象になります。

認知症初期集中支援チームの支援の流れ

  1. 【相談】地域包括支援センターに相談します
  2. 【初回訪問】チーム員が対象者のご自宅を訪問し、認知機能、生活状況などを把握します。
  3. 【チーム員会議】認知症サポート医を含めた会議で、適切な医療サービスや介護サービスなどの支援を検討します。
  4. 【支援の実施】医療・介護などの関係機関と連携して必要な支援(例:介護サービスの導入、専門医への受診勧奨、生活環境の改善など)を行います。
  5. 【引継ぎ】ケアマネジャーなどの関係機関へ引継ぎを行い、継続した支援を行います。

認知症についての困りごとや心配ごとなどの相談窓口

認知症は誰もがなる可能性のある病気であり、早めの対応が必要です。一人で抱え込まず、まずは最寄りの地域包括支援センターにご相談ください(個人情報などは適切に取り扱われます)。

お住まいの地区 相談先 電話番号
須賀川・浜田 須賀川中央地域包括支援センター 0248-88-8215
西袋・稲田・仁井田 須賀川西部地域包括支援センター 0248-75-3222
小塩江・大東 須賀川東部地域包括支援センター 0248-79-1551
長沼・岩瀬 須賀川長沼・岩瀬地域包括支援センター 0248-67-3113

このページに関するお問い合わせ

市民福祉部 長寿福祉課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
長寿福祉係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
高齢者支援係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
介護保険係 電話番号:0248-88-8117 ファクス番号:0248-88-8119
介護予防推進係 電話番号:0248-94-2162 ファクス番号:0248-88-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。