認知症疾患医療センターをご利用ください
認知症疾患医療センター
認知症疾患医療センターでは、専門医療相談の実施、認知症の鑑別診断、周辺症状・身体合併症への対応などを行っています。
認知症疾患医療センターを受診する際は、かかりつけ医(主治医)からの紹介や、事前の電話連絡が必要な場合がありますので、受診前に各認知症疾患医療センターにご確認ください。
専門医療相談の実施
本人や家族、かかりつけ医、認知症初期集中支援チームからの相談に対応するとともに、受診勧奨や適切な医療機関の紹介などを行います。
認知症の鑑別診断
血液検査や画像検査、神経心理検査などの医学的な検査に加え、日常生活の状況や他の身体疾患の状況なども踏まえて、総合的に認知症の診断を行います。
そのうえで、本人やご家族と相談し、認知症疾患医療センターでの治療やお住まいの近隣地域の医療機関などを紹介します。
周辺症状・身体合併症への対応
認知症疾患医療センターでの受入れのほか、地域の認知症に係る専門医療機関、一般病院、精神病院などと連携を図って対応します。
県中地域の認知症疾患医療センター
星総合病院認知症疾患医療センター
〒963-8501
郡山市向河原町159-1
電話 024-983-5529
ファクス 024-983-5588
受付時間 月曜日から金曜日(土曜日、日曜日・祝日・12月31日から1月3日までを除く。)の午前9時から午後5時まで
あさかホスピタル認知症疾患医療センターDomani(ドマーニ)
〒963-0198
郡山市安積町笹川字経坦45
電話 024-945-1655
ファクス 024-945-1751
受付時間 月曜日から土曜日(日曜日・祝日・12月31日から1月3日までを除く。)の午前9時から午後5時まで
このページに関するお問い合わせ
市民福祉部 長寿福祉課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
長寿福祉係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
高齢者支援係 電話番号:0248-88-8116 ファクス番号:0248-88-8119
介護保険係 電話番号:0248-88-8117 ファクス番号:0248-88-8119
介護予防推進係 電話番号:0248-94-2162 ファクス番号:0248-88-8119
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。