伐採・造林に関する届出
森林法の規定により、森林の立木を伐採するときは市町村長への届出が必要です。伐採をするときには事前に「伐採及び伐採後の造林の届出書」を、伐採または伐採後の造林が完了したときには「伐採及び伐採後の造林に係る森林の状況報告書」を提出してください。
届出書の記載方法や必要書類につきましては、林野庁が公開している「伐採造林届出書作成の手引き」(外部リンク)をご覧ください。
届出一覧
伐採及び伐採後の造林の届出
提出期間:伐採を始める90日前から30日前まで
- 【Word】伐採及び伐採後の造林の届出書 様式 (Word 31.0KB)
- 【PDF】伐採及び伐採後の造林の届出書 様式 (PDF 66.7KB)
- 伐採及び伐採後の造林の届出書 記入例 (PDF 381.2KB)
伐採に係る森林の状況報告
提出期間:伐採を完了した日から30日以内
- 【Word】伐採に係る森林の状況報告書 様式 (Word 25.2KB)
- 【PDF】伐採に係る森林の状況報告書 様式 (PDF 42.9KB)
- 伐採に係る森林の状況報告書 記入例 (PDF 343.7KB)
伐採後の造林に係る森林の状況報告
提出期間:造林を完了した日から30日以内
- 【Word】伐採後の造林に係る森林の状況報告書 様式 (Word 25.1KB)
- 【PDF】伐採後の造林に係る森林の状況報告書 様式 (PDF 46.7KB)
- 伐採後の造林に係る森林の状況報告書 記入例 (PDF 328.2KB)
平成29年4月から令和4年3月までに伐採及び伐採後の造林の計画の届出を行った方は、以下の様式をご利用ください。
- 【Word】伐採及び伐採後の造林に係る森林の状況報告書 様式 (Word 33.0KB)
- 【PDF】伐採及び伐採後の造林に係る森林の状況報告書 様式 (PDF 43.2KB)
- 伐採及び伐採後の造林に係る森林の状況報告書 記入例 (PDF 152.8KB)
添付書類
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済環境部 農政課
〒962-8601 須賀川市八幡町135
農業政策係 電話番号:0248-88-9138 ファクス番号:0248-72-9845
農業振興係 電話番号:0248-88-9139 ファクス番号:0248-72-9845
農林整備係 電話番号:0248-88-9140 ファクス番号:0248-72-9845
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。